-
寄り添うツイッター|キングジム公式ツイッター担当者|バズらせたいとかいう前に読んでみる価値のあるSNS読本
2022/6/2 キングジム公式ツイッター担当者, ブックレビュー, 寄り添うツイッター, 書評, 読書感想文
経験も予算もない中始めた公式Twitter。その担当者の運営にまつわるエピソードを惜しみなく披露。バズらせたいとかいう前に読んでみる価値のあるSNS読本。 SNSに向いているのは、「構えず、楽しめる人 ...
-
人生を変えるアウトプット術 インプットを結果に直結させる72の方法|千田琢哉
2022/6/1 ブックレビュー, 人生を変えるアウトプット術 インプットを結果に直結させる72の方法, 千田琢哉, 書評, 読書感想文
生きるということは、アウトプットするということ。インプットを結果に直結させる72の方法を解説。 アウトプットをやめた瞬間、それがあなたの死だ 今は組織から個人へとブランドがシフトしている。 もうこれか ...
-
「自分の心」をしっかり守る方法 「くやしさ」「悩み」「モヤモヤ」が消えていく |加藤 諦三
2022/5/31 「自分の心」をしっかり守る方法 「くやしさ」「悩み」「モヤモヤ」が消えていく, ブックレビュー, 加藤 諦三, 書評, 読書感想文
傷つきやすいメンタルの持ち主ほど心を守る必要がある。大声でごねる「自分勝手な人」人を思いどおりに利用する「傲慢な人」無遠慮な言葉で相手を傷つける「失礼な人」こうした人たちに虐げられないためのメソッド。 ...
-
超訳 モンテーニュ 中庸の教え|大竹稽|世界の哲学者に影響をあたえた名著
2022/5/30 ブックレビュー, 大竹稽, 書評, 読書感想文, 超訳 モンテーニュ 中庸の教え
デカルト、パスカル、ルソー、アランなど世界の哲学者に影響をあたえた名著、ついに超訳で登場。 自分は特別な人間ではない きみはなにごとにもビクともしない人間になろうとしていないか? きみという人間を、金 ...
-
「がんばり屋さん」のこころのトリセツ|eye(あい)|「頑張り過ぎる」人への処方箋
2022/5/29 eye(あい), 「がんばり屋さん」のこころのトリセツ, ブックレビュー, 書評, 読書感想文
「あなたは頑張り過ぎ」と言われるがどうやったら力を抜いて生きていけるかがわからない。頑張ることはいけないことなのかと勘違いしそうなぐらい。頑張り過ぎで悩む人たちをみてきた著者がその生態を解析、トリセツ ...
-
実践!50歳からのライフシフト術|大野 誠一,豊田 義博,河野 純子|葛藤・挫折・不安を乗り越えた22人
2022/5/29 ブックレビュー, 大野 誠一, 実践!50歳からのライフシフト術, 書評, 河野 純子, 葛藤・挫折・不安を乗り越えた22人, 読書感想文, 豊田 義博
人生の後半戦を生き直す!「人を育てる」「好きを仕事に」「社会に貢献」など、8つの価値軸に目覚めた22人。人生100年時代の後半戦の転身っぷりから生き方を学ぶ。 定年を迎えてからパソコンを独習 長期的に ...
-
考える前に動く習慣 始める、進める、続ける 禅の活かし方|枡野 俊明
2022/5/28 ブックレビュー, 書評, 枡野 俊明, 考える前に動く習慣 始める、進める、続ける 禅の活かし方, 読書感想文
行動するのに理由を求めない、あれこれ考える前に行動を!始める、進める、続けるための禅講座。100日続ければ習慣になる、頭ではなく体に叩き込む方法論。前向きで行動力にあふれた人生の作り方を伝授! 考える ...
-
見ない、聞かない、反省しない|大嶋 信頼|──なぜかうまくいく人の秘密
2022/5/26 ブックレビュー, 大嶋 信頼, 書評, 見ない、聞かない、反省しない, 読書感想文
学校の先生や親が子供によく言う「よく見なさい」「よく聞きなさい」「反省しなさい」。世界は親や先生世代の時代とは変わっきているのに本当にそれでいいのか?これまでの常識を振り回されては疲れるばかりで本質を ...
-
貯金0円生活! 目指すはハッピーセミリタイア! お金を賢く手放す5つの習慣|八乙女 暁
2022/5/25 ブックレビュー, 八乙女 暁, 書評, 読書感想文, 貯金0円生活! 目指すはハッピーセミリタイア! お金を賢く手放す5つの習慣
お金の達人(?)が教える!お金を賢く手放す5つの習慣。貯蓄ゼロでもお金の不安を感じないための様々な知識を学んでいきます。しかし普通の人と著者とでは環境が違うので鵜呑みにするのは危険かも。 毎月残高ゼロ ...
-
1日5分で、お金持ち|頼藤太希|貯金ゼロからはじめる64のLESSON
2022/5/24 1日5分で、お金持ち, ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 頼藤太希
お金持ちになるために必要な「お金の基本」「収入」「支出」「税金」「貯金」「資産運用」をQ&A方式でわかりやすく解説。1日5分読むだけでお金のリテラシーが身に付きます。 30代、40代、みんなん ...
-
超訳 努力論|幸田露伴|『努力論』の最も重要な箇所を現代では馴染みが薄くなった言葉や表現を思い切って超訳
明治・大正・昭和を生きた大文豪・幸田露伴が明治末に書いた人生論。多くの人に読み継げれてきた本書は努力論の最も重要な箇所を選び出し現代に即した形で超訳。読みやすい形でお届け!! 「努力している」と思って ...
-
伸びる会社は「これ」をやらない!|安藤 広大|企業内での位置関係を重視することで成果を上げるマネジメントノウハウ
2022/5/25 ブックレビュー, 伸びる会社は「これ」をやらない!, 安藤 広大, 書評, 読書感想文
部下に寄り添うマネジメント手法が流行っているが、そんな手法とは一線を画し、企業内での位置関係を重視するマネジメントノウハウ。そんな方法論を企業経営者の間でこっそり人気が高まっている「識学」の第一人者が ...
-
40歳からはカラダで差がつく!エリートの最強コンディショニング|上野 啓樹
2022/5/21 40歳からはカラダで差がつく!エリートの最強コンディショニング, ブックレビュー, 上野 啓樹, 書評, 読書感想文
コンディションを整える、正しい食の選択、ポジティブな時間管理、最強の思考とメンタル、これら4つの視点から心と体の健康マネジメントを紹介。40代を整えるビジネスアスリート必携の書。 40代はシャープな体 ...
-
人望が集まる人の考え方|レス・ギブリン|成功と幸福を手に入れる唯一の方法
2022/5/21 ブックレビュー, レス・ギブリン, 人望が集まる人の考え方, 書評, 読書感想文
お互いの自尊心を満たすような関係が人間関係の極意。これこそが本当の成功と幸福に繋がる方法。相手に媚びへつらうわけでもなく、服従させるわけでもない。そんなコミュニケーション術で世の中を渡り歩く理想の人間 ...
-
最後までやりきる力|スティーブ・レビンソン , クリス・クーパー|「もっとがんばればできる」は間違い!
もっと頑張ればできるの間違い。やる気があってもなくても目標達成できる方法とは?先延ばしする習慣を矯正しやりたいと思えない日も実行できるようになる方法を伝授。決意を結果に結びつける方法論。 夢を叶えるた ...
-
ハッタリの流儀|堀江貴文|ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法
できっこないことを「できる」と言える強心臓の者だけが最速でチャンスをものにする。突き抜けるために必要なものは実力よりもハッタリ。SNS時代においてモノを言う無謀な挑戦を掲げる禁断の成功術。 労働はオワ ...
-
あえて数字からおりる働き方|尾原 和啓|個人がつながる時代の生存戦略
2022/5/17 あえて数字からおりる働き方, ブックレビュー, 尾原 和啓, 書評, 読書感想文
スマホが普及した世の中、ネットで全て完結する新しい勝ち方とは?会社に頼らず食べていける人になりたい、今のままでいたくない人は、まず「GIVE」からはじめよう。社内、社外問わず活躍するためのキャリア構築 ...
-
毒になる親|スーザン・フォワード|親に奪われた人生を取り戻すために、そしてあなたが毒親にならないために
2022/5/16 スーザン・フォワード, ブックレビュー, 書評, 毒になる親, 読書感想文
毒になる親に傷つけられた子供の心には一生の傷が残る。それは表面には出てきにくい心の深層部に隠れ潜むものであり、感じ取りにくいもの。子供時代に植え付けられた「感情の種」が大人になったあなたに害を与え続け ...
-
みっともない女|川北 義則|あえてみっともない女性に対して苦言を呈す
周りの目があるのに場所を選ばず泣く女性がいる。男性に振られて泣くぐらいならまだいいが、仕事で泣かれる場合はキツイ。叱責に対して泣いてしまわれては仕事に支障をきたす。このようなみっともない女性にスポット ...
-
月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術|ミニマリストTakeru
2022/5/14 ブックレビュー, ミニマリストTakeru, 書評, 月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術, 読書感想文
家にあるアイテムを総ざらいして本当に必要なものに絞り込む。1/10に減らせればだいぶスッキリすることでしょう。加えてミニマリストたちが選ぶBESTアイテム45も紹介。便利な生活を向上させるアイテムが厳 ...
-
聞き方ひとつで面白いほど仕事がうまくいく本|福島 章|自ら仕掛けて価値ある情報を掴み取る
2022/5/13 ブックレビュー, 書評, 福島 章, 聞き方ひとつで面白いほど仕事がうまくいく本, 自ら仕掛けて価値ある情報を掴み取る, 読書感想文
いわゆる傾聴の本とはちょっと違う、そしてコミュニケーションの上達をはかる本でもない。質問をふくめていかに情報を正確かつ迅速にキャッチして、行動パフォーマンスをあげることが目的とする書籍。 対人関係でつ ...