-
ひとりになっても、夢中になれることをお持ちなさい|三星静子
2020/12/29 ひとりになっても、夢中になれることをお持ちなさい, ブックレビュー, 三星静子, 書評, 読書感想文
古い布をアートに変える、99歳の古ぎれコラージュ作家である三星静子さん。92歳でデビューし、今も精力的に作品を作り続けている著者が、ひとり暮らしの楽しみ方と寂しさの乗り越え方、食事やおしゃれ、家族との ...
-
現役東大生が教える!頭が良くなる7つの習慣|清水 章弘
2020/12/29 ブックレビュー, 書評, 清水章弘, 現役東大生が教える!頭が良くなる7つの習慣, 読書感想文
学力をあげる秘訣は、毎日の何気ない習慣にあった!本書では、20歳で学習塾プラスティーを起業し、あらゆる子ども達の成績をアップさせてきた話題の現役東大生が、頭をよくする清水式メソッドを大公開。「ルーズな ...
-
なぜ美人はケーキをがまんしないのか|小林 一行
2020/12/29 なぜ美人はケーキをがまんしないのか, ブックレビュー, 小林一行, 書評, 読書感想文
「鶏の唐揚げ」を食べても、10カ月で20kgやせた女性。「目標体重」よりも、ダイエットの先にある「なりたい自分」を意識する。食事では「副菜」を一品足して、食べる順番を変える。流行りの「○○だけダイエッ ...
-
人類の意識を変えた20世紀|ジョン・ヒッグス
2020/12/29 ジョン・ヒッグス, ブックレビュー, 人類の意識を変えた20世紀, 人類の意識を変えた20世紀: アインシュタインからスーパーマリオ、ポストモダンまで, 書評, 読書感想文
■20世紀の「大変動」を経て、人類はどこへ向かうのか■ 絶対的な時空・権力が崩れ、相対的な時空・個の社会へと大転換した20世紀。ひび割れた世界のなかで、自由と虚無、無意識と不確定性、SFとゲーム、ロッ ...
-
不安の片づけ|岡野 あつこ
低所得時代の今、多くの女性たちは「いかに生き残っていくか」という方法論を求めている。仕事、子育て、介護など、先が見えない「不安」の解消のしかたを、人生の酸いも甘いも経験した離婚カウンセラーである著者が ...
-
エグゼクティブが実践するたった1つの健康法|岩本 耕太郎
2020/12/29 エグゼクティブが実践するたった1つの健康法, ブックレビュー, 岩本耕太郎, 書評, 読書感想文
帝国クリニックには、経営者・著名人・インテリ層・外国人ビジネスパーソンなどのエグゼクティブなどが来る一方で、保険がきくこともあり、生活保護を受けているような一般の人も来院する。エグゼクティブと一般人と ...
-
脳を強くする56の習慣|米山 公啓
2020/12/29 ブックレビュー, 書評, 米山公啓, 脳を強くする56の習慣, 読書感想文
「人の名前が出てこない」働き盛りの人にこんな悩みが増えています。すべての基本は「記憶力」。魚の多い食事を心がける、血圧は適度に下げるなど等、最新の脳科学の知見を背景に、日常生活で実践できる方法を伝授! ...
-
インディペンデント・シンキング|宇田 左近
2020/12/29 インディペンデント・シンキング, ブックレビュー, 宇田左近, 書評, 組織にいても独立しても自分の価値を高め続けるインディペンデント・シンキング, 読書感想文
組織に依存する時代は終わった。「誰にも頼れない時代」といえば厳しいが、裏を返せば「自分次第でどこまでも行ける時代」。 こんなに面白いことはない。他人に遠慮はいらない。あなたの人生、あなたの持てるものを ...
-
「好きなこと」だけして生きていく。|心屋 仁之助
2020/12/29 「好きなこと」だけして生きていく。, ブックレビュー, 心屋仁之助, 書評, 読書感想文
好きなことだけをして生きていく。「そんなことができたら幸せだなあ。でも、それができるのは、才能や能力がある人だけ。自分には無理」と思っていませんか?でも、本当は誰でもその人にあった好きなことをして、も ...
-
潜在意識で体は変わる!マインドダイエット|久瑠 あさ美
2020/12/29 ブックレビュー, 久瑠あさ美, 書評, 潜在意識で体は変わる!マインドダイエット, 読書感想文
肉体改造に必要なのは、マインド革命! できる男は、もう始めている。次から次にダイエット法を試しても、いっこうにやせないのはなぜでしょう。あなたがやせられない真の理由は、あなたの心の中にあるからです。人 ...
-
都会に住んで、元気になろう|中谷 彰宏
2020/12/29 ブックレビュー, 中谷彰宏, 書評, 読書感想文, 都会に住んで、元気になろう
都会に住んで、生まれ変わろう!―たとえ会社は変わらなくても、1時間かけて通勤していたのを会社まで歩けるところに引っ越したら、全く違うライフスタイルが手に入ります。「最先端の文化が身近にある」「出会いの ...
-
〈疑う力〉の習慣術|和田 秀樹
文部科学省のゆとり教育政策のもと、日本の子供たちの学力低下が大きな問題となっている。では、詰め込み教育に戻ればいいのか?パラダイムが一変した現代社会を生き抜くためには、知識を修得するだけではなく〈疑う ...
-
世代間格差ってなんだ 若者はなぜ損をするのか?
2020/12/29 ブックレビュー, 世代間格差ってなんだ, 世代間格差ってなんだ 若者はなぜ損をするのか?, 城繁幸, 小黒一正, 書評, 読書感想文, 高橋亮平
どうやら日本の政治には、若者という視点は存在しないようだ。民主党政権は、国家公務員二割削減のために新規採用枠を四割近く削減した。目玉の子ども手当の財源も、結局は赤字国債である。まかり通る不公平。いまや ...
-
未来IT図解 これからのデータサイエンスビジネス|松本健太郎
2020/12/29 ブックレビュー, マスクド・アナライズ, 書評, 未来IT図解 これからのデータサイエンスビジネス, 松本健太郎, 読書感想文
気鋭のデータサイエンティスト・タッグが、すべてのビジネスパーソンに贈る渾身の一冊。 これからの時代を生き抜く未来の羅針盤。 この本を手に取られた方の中には、「今さらデータサイエンスの本ですか?」と思わ ...
-
養老孟司の〈逆さメガネ〉|養老 孟司
2020/12/29 ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 養老孟司, 養老孟司の〈逆さメガネ〉
視野の上下が逆転する特殊なメガネがある。「逆さメガネ」だ。人間の知覚や認知を調べる実験道具で、このメガネをかけてしばらく慣らせば、普通に行動できるようになるという。それほど、人間の脳の適応力は大きいわ ...
-
WordPressデザインレシピ集|狩野 祐東
2020/12/29 WordPressデザインレシピ集, ブックレビュー, 書評, 狩野祐東, 読書感想文
「あのしくみはどう作るんだろう? 」が、スグにわかります。 WordPressによるWebサイト制作のための、究極のレシピ集が登場。制作の現場で使われる定番テクニックからプロ技まで、余すところなく集め ...
-
超筋トレが最強のソリューションである|Testosterone
2020/12/29 ブックレビュー, 久保孝史, 書評, 読書感想文, 超筋トレが最強のソリューションである, Testosterone
学べる!笑える!泣ける!筋肉がつく! 筋トレ系自己啓発書の最高峰 13万部突破のベストセラー「筋トレが最強のソリューションである」が超パワーアップ!健康 ダイエット メンタルヘルス アンチエイジング ...
-
0秒で動け 「わかってはいるけど動けない」人のための|伊藤羊一
2020/12/29 0秒で動け 「わかってはいるけど動けない」人のための, ブックレビュー, 伊藤羊一, 書評, 読書感想文
●気合では動けない。腹落ちして動きたい人のための「高速」で「正しく」動く方法 「早く動いたほうがいい」のは、わかってます。でも、なぜか動けない。「さあ動こう」「早くやらなきゃ」と思っても動けないのは、 ...
-
脳と創造性 「この私」というクオリアへ|茂木 健一郎
クオリアは、あくまでも私秘的な(プライベートな)体験である。その私秘的な体験が、逆説的ではあるが、個別を超えた普遍性を支える。確かに、自分の見ている赤と、他人の見ている赤が同じであるということを確認す ...
-
脳がめざめる「教養」|茂木 健一郎
2020/12/29 ブックレビュー, 書評, 脳がめざめる「教養」, 茂木健一郎, 読書感想文
新しい時代を生き抜くための一生役立つ「教養力」とは?近年、「教養」がブームです。しかし、教養をテーマにした本の多くに書かれているのは、「静的な教養」=身につけておきたい知識。もちろん、そういった教養も ...
-
なぜ、あなたの薬は効かないのか? 薬剤師しか知らない薬の真実
2020/12/29 なぜ、あなたの薬は効かないのか?, なぜ、あなたの薬は効かないのか? 薬剤師しか知らない薬の真実, ブックレビュー, 書評, 深井良祐, 読書感想文
風邪をひいたとき、頭痛のとき、腰や膝に痛みが走ったとき、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状が出たとき、私たちは薬に頼って痛みや症状を緩和させますが、「自分は薬の性質をよく知っている」という人 ...