-
仕掛学 人を動かすアイデアのつくり方|松村 真宏|「つい、したくなる」にはシカケがある
2021/1/12 ブックレビュー, 仕掛学 人を動かすアイデアのつくり方, 書評, 松村真宏, 読書感想文
人に特定の行動を促すには仕掛けがいる。自ら進んで動く動機付けが行われれば思い通りに動いてくれます。とはいえそんな魔法みたいなことが可能なのか?その「ついしたくなる」メカニズムと方法論をみていこう。 社 ...
-
成長マインドセット|吉田 行宏|なぜ成長できないのか?そんな悩みを抱える人におくる心のブレーキの外し方
なぜ自分は成長できないのか?そんな悩みを抱える人におくる、成長の本質と原理から学んでいこうという書籍。 ブレーキの存在を知ること マスターは、分かりましたというふうにうなずいて、口を開いた。 「では、 ...
-
人を操る禁断の文章術|メンタリストDaiGo|メール、企画書、LINEで使えるメンタリズムシリーズ
2021/1/10 ブックレビュー, メンタリストDaiGo, 人を操る禁断の文章術, 書評, 読書感想文
たった一行でも相手を思い通りの反応をさせるメンタリズム文章術。人心掌握のための文章術、その軸は読み手の心理を先回りした想像力を刺激する書き方にある。幅広いシーンで活躍する読み手の心を揺さぶる文章術とは ...
-
解決力を高める20の秘訣|浜口 直太|今からできる!誰でもわかる!仕事・恋愛・人間関係──。
2021/1/9 ブックレビュー, 書評, 浜口直太, 解決力を高める20の秘訣, 読書感想文
誰も皆、生活の中で仕事や恋愛、人間関係など様々な問題を抱えて生きている。そうした問題をズバッと解決!!敏腕経営コンサルが教える人生の問題との正しい付き合い方とは? 問題解決のプロセスは楽しいもの 解決 ...
-
子どもが自ら考えて行動する力を引き出す 魔法のサッカーコーチング
2021/1/8 ブックレビュー, 子どもが自ら考えて行動する力を引き出す 魔法のサッカーコーチング, 書評, 畑喜美夫, 読書感想文
高校のサッカー部を独自の指導法によって日本一まで導いた監督によるコーチング論。ボトムアップの組織論で子供たちの力を最大限に引出します。スポーツコーチングを始めるには技術は必要ない!! 今、なぜボトムア ...
-
知ったかぶりで恥をかく 常識のウソ|世間ではなんの疑問も持たず信じられている常識をぶっ壊せ
2021/1/7 ブックレビュー, 常識のウソ研究会, 書評, 知ったかぶりで恥をかく 常識のウソ ―Special Edition―, 読書感想文
世間ではなんの疑問も持たず信じられている常識というものが存在する。そんな常識をぶっ壊し、新たな知識の扉を開くための書籍。当たり前を疑え!! 歴史編 「1192 つくろう 鎌倉幕府」 この語呂合わせは ...
-
エリートを超える 凡人のための人生戦略ノート|森田正康|物事の本質に気づく力が君の武器になる。
2021/1/6 エリートを超える 凡人のための人生戦略ノート, ブックレビュー, 書評, 森田正康, 読書感想文
なんだか閉塞感のある現代において、物事の本質に迫る力は武器になる。日本の常識だけではグローバル社会から取り残されます。捨てるべき常識は捨てていきましょう。それによって本当に自分のやるべきことが見えてき ...
-
実践版GRIT やり抜く力を手に入れる|キャロライン・アダムス・ミラー
2021/1/6 キャロライン・アダムス・ミラー, ブックレビュー, 実践版GRIT やり抜く力を手に入れる, 書評, 読書感想文
人間の集中力は金魚以下だそうです。そんな人の集中力の持続時間(7秒)を意識しつつ、注意力散漫な現代を走り抜ける資質「GRIT=やり抜く力」を身につけるべく指南。どんな場面でも成功と失敗を決するのは「才 ...
-
バズる書き方 書く力が、人もお金も引き寄せる|成毛 眞|文章力はいらない!
2021/1/5 バズる書き方 書く力が、人もお金も引き寄せる, ブックレビュー, 成毛眞, 書評, 読書感想文
ネットでバズるとお金を引き寄せることができる時代。皆が使うようになったSNSで一億総書き手時代が到来し、各々好き勝手書くように。文字で自分の思いを伝える技術は重要性を増しています。ネットで多くの人に読 ...
-
怒られない技術────「失敗」を切り抜ける心理テクニック|内藤 誼人
2021/1/3 ブックレビュー, 内藤誼人, 怒られない技術「失敗」を切り抜ける心理テクニック, 書評, 読書感想文
大切な約束に遅刻してしまった時あなたはどうしていますか?上司のイライラに巻き込まれてとばっちりを受けたことは?そんな誰もが経験しているだろう事象をたった一言で相手に怒られないようにするためのメソッドが ...
-
おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密|高井浩章|お金を手に入れる方法
2021/1/6 おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 しごとのわ, ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 高井浩章
この世でお金を手に入れる方法は6つある。中学生の主人公と女の子がそろばん勘定クラブに入らされる。謎の顧問の大男とともにお金の勉強が幕を開けるのだが、ストーリー仕立てのこの書籍を読んでいけばお金に対する ...
-
羽生善治 × 川上量生 「羽生さんはコンピュータに勝てますか?」
チェスや囲碁、将棋などでAIが人間を上回る知能を持ち始めたが、今のところルールを教えないとその膨大なデータをうまく生かせない。徐々にそれさえも理解しだすAIもできてきているがどこまでAIは人間に肉薄で ...
-
なまけ者のさとり方|タデウス・ゴラス|生活習慣や思考法を変えるだけであなたも悟りの境地へ!
悟りを得る、本当の自分を知ることは案外身近な習慣から始まるのかもしれません。苦行を行わなくても、悟りを実現するための具体的ステップを紹介。 ママ、僕、わかっちゃった! 実は、さとるために前もってしなけ ...
-
ロングエンゲージメント──なぜあの人は同じ会社のものばかり買い続けるのか|京井 良彦
2020/12/31 ブックレビュー, ロングエンゲージメント, 京井良彦, 書評, 読書感想文
SNS時代のマーケティング論。企業や商品サービスを消費者をつなぐ存在の広告はSNSの登場で随分変わってきている。そんな時代に即した広告とは? カンヌ国際広告祭 2010年度にこのチタニウム部門のグラン ...
-
人生の9割は逃げていい。──環境を変えれば人生は変わる|井口 晃
2020/12/30 ブックレビュー, 井口晃, 人生の9割は逃げていい。, 書評, 読書感想文
僕たちの周りで起こる様々な出来事。しかしそれらのうち9割はその後の人生を左右するようなものではなく、「どうでもいいこと」と言い放つ。人生のそうした出来事から逃げ続けた結果、成功を収めた著者の残りの1割 ...
-
ビジネスは30秒で話せ!|ケビン キャロル,ボブ エリオット
ビジネスではプレゼンやコンペ、新しいビジネスプランの発表など複数人の人を相手に簡潔に話し、理解を得ることが必要な場面は多い。目的を達成するためにはただ簡潔なだけではダメ。聞き手にとってメリットのある情 ...
-
女子の本懐 市ヶ谷の55日|小池 百合子
2020/12/28 「ひとり二・二六」との攻防, ブックレビュー, 女子の本懐 市ヶ谷の55日, 女性の就業状況, 小池百合子, 日本女性, 日本女性の就業状況, 書評, 読書感想文, 防衛省
小池百合子氏の防衛省トップ時代のあれこれをまとめた書籍。特に面白いことは書いてなくて、日記を読まされているような気分に。ファンの方は面白いだろうが僕のように支持者でもアンチでもない人間にとってはあまり ...
-
怠け者の時間術 自分に負荷をかけない「仕組み」の作り方
2020/12/28 ブックレビュー, 午堂登紀雄行, 怠け者の時間術 自分に負荷をかけない「仕組み」の作り方, 書評, 読書感想文
時間管理と聞くと隙間時間の活用だったり、仕事効率化のことを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、プライベートの時間を含めた満足を考えられなければ長続きしません。ずば抜けた成果を上げる時間活用術とは? ...
-
賢く生きる智恵|バルタザール・グラシアン
2020/12/28 バルタザール・グラシアン, ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 賢く生きる智恵
数多くの学者、思想家に影響を与え続けているスペインの名著。400年も前から変わらぬ賢く生きる知恵や習慣は今を生きる僕らの指針となり、今もなお、輝いています。 良い人でいること 良い人でいようとして、ま ...
-
子どもの才能を引き出す最高の学び プログラミング教育|石嶋洋平
2020/12/28 ブックレビュー, 子どもの才能を引き出す最高の学び プログラミング教育, 書評, 石嶋洋平, 読書感想文
プログラミングや英語教育。僕は子供がいないのでその危機には瀕していませんが、親がもう教えられないことだらけ。学校で好成績を得たければ塾が必須となっているようです。そこに親の経済状況による格差が生まれて ...
-
小さなことにクヨクヨしなくなる本|加倉井 さおり
2020/12/28 ブックレビュー, 加倉井さおり, 小さなことにクヨクヨしなくなる本, 書評, 読書感想文
普通に生きていたら何かに悩むこともあるだろう。それは悪いことではありませんが、自分と向き合うこの瞬間、クヨクヨ思考が出てくると厄介です。クヨクヨ思考に支配されないようにうまく手放す52の方法を伝授。 ...