Book

プロジェクトのトラブル解決大全|木部 智之|小さな問題から大炎上まで使える「プロの火消し術86」

多くの炎上プロジェクトを解決しゴールまでの羅針盤となってきた著者によるトラブルシューティング本。プロジェクトマネージャー初心者から何かとトラブルを抱えがちなチームのリーダー必見。

変えるべきでないものを見極める

変えるべきでないものを見極める「労力と心理的抵抗の天秤」 変えるべきものを然るべきタイミングで変える 何も変えない、変えないでいいものまで変える 変えることはメリットだけではない

ここまで、「変える」ことについて説明してきました。トラブルリカバリをスタートするにあたっては、これまでの良くなかったことをいい方向に変えていくのは重要です。

ですが、それと同じく大切なのは、「変えないものは変えない」ということです。

変えるべきとわかっていることを放置するのは問題外ですが、これまでの運営で問題のないことは、もちろん変える必要はありません。

また、「変える」ということは、労力が必要な作業です。そして、その新しいことにメンバーが慣れるのにも時間がかかります。そして何よりも心理的な抵抗感を生むこともあります。つまり、メリットだけではないのです。

何も方向性はあっていて変えるべきでないものを無理して変えるのは余計な作業を伴うので必要ない。これまでの問題点にだけ着目してそこに集中、スポットで直していく。新しいことはメンバーの慣れるまでの時間を要するし抵抗感があったりするのでメリットだけではないことを知っておく。

イヤでも締め切りを守らせる「報告と質問」

締め切りは最短で、かつ守らせる工夫をする 緩い締め切りを設定してフォローしない 締め切りを遠くに設定する非効率

2~3日で終わる仕事を、「これ、月末までにやっておいて」と長い期限に設定するとどうなるでしょうか。

ほとんどの場合、期限が近づいてきてから仕事に着手して、期限である月末に仕事が完了します。

となると、仕事の期限はどう設定するべきでしょうか。

正解は、ここでも「最短」です。3日で終わる仕事なら、期限は3日後に設定するのです。

月末の3日前から着手して3日で終わっても、最短で期限設定して3日で終わっても同じ3日だ、と思うかもしれませんが、これは同じではありません。その仕事の未着手の時間が長いと、非効率が発生するのです。

仕事が終わるまでは頭の中にずっとその仕事のことがあるので、時々その仕事のことを思い出してしまい、他の仕事の邪魔になります。また、期限が1ヶ月も先だと、その間に他のタスクが出てきて、それをお願いすることもあります。こうなると、「今、別の仕事を月末期限で抱えているので対応できません」という言い訳をするメンバーも出てきます。

つまり、メンバーが抱えるタスクの並行数が増えるほど、プロジェクト全体としては生産性が落ちていってしまうのです。

メンバーに期限を守らせる3つのテクニック

期限を最短で設定したとしても、その期限が守られなければ意味はありません。メンバーに期限を守らせるテクニックが3つあります。

1つ目は、 期限の数日前に状況報告をするように予め決めておくことです。これをしておくと、メンバーはゼロ報告はできないので、ある程度進めた状態で報告をするようになります。逆に、本当に進んでいない場合はその時点で対策を検討できるので期限に向けたキャッチアップが可能です。

2つ目は、タスクが遅れる場合はそれが「わかった時点で報告する」ルールを作ることです。遅れる場合のほとんどは、期限の日に「間に合いませんでした」という報告がきます。それを事前に報告させるようにします。すると、事前に報告はしにくいので、なんとしても期限に間に合わせようとする心理が働きます。

3つ目は、仕事が期限に遅れた時には、なぜ遅れたのか、と毎回問い質すことです。期限に遅れた時、リーダーがそれを放置していると、メンバーも「遅れても怒られないんだ」と気が緩みます。期限を守らなければいけない、という雰囲気を醸成しましょう。

タスクを複数抱えると生産性が落ちる。これは誰もが経験したことがあるのでは?仕事の進捗状況を報告することを義務付けると報告までにある程度仕事を進めておかないと気まずい。そうしたマインドを利用する。タスク処理が遅れている場合はその旨を報告するように。仕事が期限内の終わらなかった場合もなぜ遅れたのかをしっかり把握できるよう問う。これにより期限を守る雰囲気を醸成する。

プロジェクトを進める上で障壁となりうる問題をあげ、その解決方法を提示。あなたのプロジェクトが抱える問題点を洗い出していきます。そしてその先の解決策までサポート。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

【シミルボン】https://shimirubon.jp/

-Book
-, , , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5