-
「グズグズ癖」とキッパリ手を切る200のアイデア|野間健司
何をやるにもグズグズして人生の大半を先延ばしで生きていると人生後半で大きなしっぺ返しを喰うことに。実行力を醸成してやる気を最大化するスキルはあなたのタスクを前倒しして行う習慣を呼び込みます。 人生で欲 ...
-
「本当の自分」はどこにいる 自分探しの心理学|加藤 諦三
2020/12/28 「本当の自分」はどこにいる, 「本当の自分」はどこにいる 自分探しの心理学, ブックレビュー, 加藤諦三, 書評, 読書感想文
高度成長期、ただがむしゃらに働いていれば給料は右肩上がりで会社も好業績なのでリストラの心配もない。そんな時代はもう過去のもの。会社の中でもスキルを磨き続けないとリストラの憂き目に会うかもしれない世の中 ...
-
コンサル一年目が学ぶこと|大石 哲之
2020/12/28 コンサル一年目が学ぶこと, ブックレビュー, 大石哲之, 書評, 読書感想文
コンサルでなくとも社会人一年目の若者に読んでほしいスキル構築のための書籍。外資系コンサルが新人の時に叩き込まれるベーシックなスキルを30個紹介! 数字というファクトで語る そもそも、営業社員はどういっ ...
-
「あれ、私なんのために働いてるんだっけ?」 と思ったら読む 最高の生き方
2020/12/28 「あれ、私なんのために働いてるんだっけ?」 と思ったら読む 最高の生き方, ブックレビュー, ムーギー・キム, 書評, 読書感想文
霊長類の中でも進化が著しかった人間。「私、なんのために働いているんだっけ?」そんな疑問や壁にぶつかった時に読む幸福の進化論。価値ある生き方とは何かを教えてくれる書籍。 人々を襲う「幸福アピール合戦」疲 ...
-
ネット・ウォーズ 世界情報戦争の読み方|浜田 和幸
2020/12/28 ネット・ウォーズ 世界情報戦争の読み方, ブックレビュー, 書評, 浜田和幸, 読書感想文
インターネットを使ったビジネスはすでに勝者と敗者が明確に分かれている。今から参入するには難しいレッドオーシャンと化している。最近では芸能人YouTuberなども多く参入してきていてさらに稼ぐのが難しい ...
-
大阪人の「うまいこと言う」技術|福井 栄一
2020/12/28 ブックレビュー, 大阪人の「うまいこと言う」技術, 書評, 福井栄一, 読書感想文
テレビに出ているお笑いの人をみてよくもまああれだけポンポンと言葉が出てくるなとコミュ障な僕は思うのであるが、上手いこと言うには技術があると言うのがこの本の趣旨。僕は人より多く本に触れているのでそれがし ...
-
自分の考えに自信が持てる本|広瀬 一郎
2020/12/28 ブックレビュー, 広瀬一郎, 書評, 自分の考えに自信が持てる本, 読書感想文
周りに流されずに生きる!!常識という虚構に騙されずに生きるための書籍。ビジネスに役立つ自分の頭で考える習慣を。 なぜ、東大生は官僚を、ハーバード大生は起業を目指すのか? 滑稽なようですが、 長年、同じ ...
-
Google・YouTube・Twitterで働いた僕がまとめた ワークハック大全
2020/12/28 Google・YouTube・Twitterで働いた僕がまとめた ワークハック大全, ブックレビュー, ブルース・デイズリー, 仕事がサクサク終わってラクになれる科学的メソッド, 書評, 読書感想文
英国ナンバーワン・ビジネス・ポッドキャスト「Eat Sleep Work Repeat」の超快適に結果が出せるベストハック30を紹介。多くのビジネス、経済誌に取り上げられた渾身の一冊。チームも個人も幸 ...
-
その弱みこそ、あなたの強さである。|大越 俊夫
2020/12/28 その弱みこそ、あなたの強さである。, ブックレビュー, 大越俊夫, 書評, 読書感想文
うつ病患者というのは実に10人に1人とも言われている時代。僕のように心の病で社会からドロップアウトした人間は数多。最近に始まったことではないが会社内での人間関係はいつにも増して複雑になっってきている。 ...
-
続 聞き出す力|吉田 豪
インタビューをする機会がある人必見!相手から今まで聞いたことのない話を聞き出すそのテクニックは日常の僕らの会話にも応用できそうです。例えば好きな人から趣味嗜好を聞き出したり、成功している上司から仕事の ...
-
見抜く経済学|渡邉 哲也
経済や社会の変化が激しい時代、経済学はもはやただの教養ではない、生活に取り入れるべく、今すぐ使える経済学を習得しよう。 富を増やすためには「豚は太らせてから食え」 国家経済におけるインフラの代表的なも ...
-
虚言癖、嘘つきは病気か Dr.林のこころと脳の相談室特別編
2020/12/28 ブックレビュー, 書評, 林公一, 虚言癖、嘘つきは病気か Dr.林のこころと脳の相談室特別編, 読書感想文
人生生きていれば嘘の一つや二つつくもの。けれどもそれが常習化して常に嘘にまみれた人生をおくる人もいる。そうした人の正体はどこからくるのか嘘についての研究。 異常なプライド 自己愛性パーソナリティ障害 ...
-
なぜあの人には「味方が多い」のか 一流の気くばり仕事術|山﨑武也
2020/12/28 なぜあの人には「味方が多い」のか 一流の気くばり仕事術, ブックレビュー, 山﨑武也, 書評, 読書感想文
誰にでも気配りできる配慮ある人には味方が多い。僕には何故だか敵の方が多いので、あの人は何でいつも周りに人が集まっているのだろうと疑問に思うことが多い。人の気持ちを推し量り、配慮や気配りのできる人になる ...
-
仕事でモテる男はなぜ、体を鍛えているのか?|比嘉 一雄
2020/12/28 ブックレビュー, 仕事でモテる男はなぜ、体を鍛えているのか?, 書評, 比嘉一雄, 読書感想文
筋トレがメジャーになって久しいが、どうすれば効率よく筋肉を鍛えられるかという疑問は意外と皆さん持っているのでは?短い時間でも効果を上げる筋トレを伝授。歳をとってからでも遅くないので是非チャレンジしてみ ...
-
食べれば食べるほど若くなる法──「肌」「髪」「体」がよみがえる!
ダイエットで何度も成功と失敗を繰り返している人は多いことだろう。この書籍は食べながら痩せることを目指したもの。無理な食事制限等を行わずにだべるものを変えていくだけで無理なく痩せる方法を紹介しています。 ...
-
誰もが一流と認める人間関係術101の視点|山﨑 武也
2020/12/28 ブックレビュー, 山﨑武也, 書評, 読書感想文, 誰もが一流と認める人間関係術101の視点
人との付き合い方が上手い人が世の中生き残る時代。僕は見事に人間関係力の欠如でドロップアウトしてしまいました。人の気持ちを推し量ることが苦手な人は、僕以外にもたくさんいる。そんな人たちに何が足りないのか ...
-
なぜ人は心が疲れてしまうのか|町沢 静夫
2020/12/28 なぜ人は心が疲れてしまうのか, ブックレビュー, 書評, 町沢静夫, 読書感想文
心が疲れるといった経験は誰しもあるだろう。辛い思いを抱えたとき、どのようにそれを克服していくかは人それぞれのやり方があるのではないだろうか。僕は悩みとは関係ない趣味などに打ち込むことで悩みの原因を心の ...
-
選ばれる男は“見かけ”が違う!6つの気づきのレッスン|酒井尚子
男性も女性も第一印象というのはある程度その人の評価につながる。僕のようにおじさんだと、シャツはきちんとアイロン掛けされているか、靴はくたびれていないかなど見かけによって、ずいぶん違う印象に。おじさん向 ...
-
考える力を磨く1分間トレーニング |木村 尚義
2020/12/28 ブックレビュー, 書評, 木村尚義, 考える力を磨く1分間トレーニング, 読書感想文
SMSやスマホなどIT系のものが溢れる時代、高齢者にものを売るにはどうすれば良いか?少子化により人口が減っていく中企業が抱える課題は多い。そんな苦境に陥った企業が立ち直った事例をもとにヒットを生む現場 ...
-
Joy at Work 片づけでときめく働き方を手に入れる
2020/12/28 Joy at Work 片づけでときめく働き方を手に入れる, ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 近藤麻理恵
家の片付けだけでなく、会社のデスク周り、時間、会議、人脈、データなども片付ければ人生も劇的に変化する。人生がときめく片づけの魔法のビジネス版。 散らかっていると生産性が下がる? 実際、散らかっている状 ...
-
あなたは間違っている|小川 仁志
2020/12/28 あなたは間違っている, ブックレビュー, 小川仁志, 書評, 読書感想文
世の中の常識っていろいろあるけど誰がそう決めたのかわかりませんよね。そんな出どころのわからない常識なんてもの意識する必要があるでしょうか?多様性が叫ばれる時代、どんな考え方もあっていい。そう思わせてく ...