-
『仕事消滅』AIに取って代わられてもあなたは幸福か?
仕事が消滅するという予測が話題になっている。オックスフォード大学も、マッキンゼーも、多くの科学者と経済学者も、今からそれほど遠くない未来に50%から90%の仕事がAI(ArtificalIntelig ...
-
『グローバリズム その先の悲劇に備えよ』文明危機にできること
国境を越えた人・モノ・カネの動きが鈍ってきた。英国EU離脱やトランプ現象など、反グローバリズムを旗印にしたポピュリズムの嵐も吹き荒れている。グローバル化がいよいよ終わるのだ。しかし、残されたのはグロー ...
-
『インターネットは自由を奪う <無料>という落とし穴』
インターネットは、透明性や開放性ではなく、何もかもを隅なく調べつくす情報収集サービスや監視サービスを生み出している。フェイスブックのようなビッグデータネットワークのユーザーはすべてを暴かれ、ひとまとめ ...
-
『医療危機』患者にできること、医者がやるべきこととは?
日本の財政が危機に瀕するなか、医療費の高額化が問題になっっている。その主因は高齢化と技術進歩であるが、人口の多い団塊の世代の高齢化もあいまって、日本の国民医療費は毎年数千億から一兆円ずつ増加している。 ...
-
『炎上する世界経済』時には陰謀論でブレイクタイムを!
2020年には世界経済が大崩壊。だがそれは過去の体制が崩壊するということで、それで困るのは「ぬくぬくと飯を食ってきたパラサイト集団」なのだ。大逆転の時代は「大構築時代にできた体制が崩壊する」から「既存 ...
-
『フェイクニュースの見分け方』精度の高い「事実」を探す。
新聞・テレビ・雑誌・書籍など「旧型マスメディア」と新興のインターネットをぶち抜いて、より精度の高い「事実(ファクト)」を探す。そのための具体的な方法を提案。インターネットの普及により信頼できる情報をマ ...
-
『なぜ、身のたけ起業で幸せになれるのか?』毎日が楽しい起業!
「自分の好きなことを仕事にできて、毎日が楽しい!」「子育てと仕事を両立させながら、無理なく生活できるようになった!」「定年退職後、充実した第2の人生を歩んでいる!」「社会貢献の思いを具体的な形にするこ ...
-
『限界国家 人工減少で日本が迫られる最終選択』危機感を持て!
人口減少が騒がれるようになって久しい「2020年代の10年間でストーンと620万人が減る」というのはまだまだ入り口。だが、日本全体としては、全く危機感が乏しい。その理由は官僚とマスコミと企業首脳の、よ ...
-
報道などでも実態がイマイチ見えてこない「官僚」の真実
警視庁に記者クラブがあるように、財務省にも記者クラブがある。著者は、財務省にいた時にマスコミ対策を担当していた。ニュースがあるときは、マスコミ用にまとめた資料のコピーを持って行き、必要に応じてその後、 ...
-
『2025年東京不動産大暴落』あなたの家が半額になる!?
不動産価格は、基本的に利用価値で決まる。銀座四丁目の角にある和光の土地建物なら、高級デパートでなくても、様々な利用価値が。しかし、田舎にある何にも使われなくなった土地や家はなんの価値もない。「タダでも ...
-
『天職は寝て待て』好き、得意で選ぶと失敗するワケ
天職が、思いもよらない時期と場所で他者から与えられるものであると考えた場合、そのような偶然をより良い形で起こさせるための思考様式や行動パターンこそが、「天職への転職」に最も必要な技術なのではないか、と ...
-
『視力を失わない生き方』正しい情報と医療で視力を守り抜け
日本人は、日本の医療は先進国でもトップレベルだと信じているかもしれません。しかし。こと眼科手術医療に関して言えば、世界のトップレベルから見ると圧倒的に遅れており、むしろ低レベルと言ってよいと思います。 ...
-
『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』生き残るのは閉じた帝国
世界の潮流は「これからの企業はグローバルに活動しなくては、競争に負ける」「世界全体を豊かにするにはグローバリゼーションしか方法はない」といった具合。政治の分野でも「グローバリゼーションによって、あらゆ ...
-
『時空のからくり 時間と空間はなぜ「一体不可分」なのか』
私たちの日々の生活と切っては切れないものーー人それぞれにさまざまあると思います。しかし、この宇宙に(そう、宇宙に!)存在するすべてのものにとって切っては切れないものとなれば、その候補はかなり絞られてく ...
-
『人類の未来 AI、経済、民主主義』これが知の巨人の答えだ!
経済や情報がグローバル化、国家、民族、宗教に根ざした争いは後を絶たない。日々情報が溢れて社会がますます複雑になると、誰しも自分が信じたいものだけを拾い見て、近視眼的に。AI、経済、民主主義、我々が抱え ...
-
『自律神経が整えば休まなくても絶好調』休息について考えよう!
なぜ「きちんと休めない」のでしょう。「仕事が終わらないから」「みんなが残業している中で休める雰囲気ではないから」。こうしたことを言っているうちは、本当に質のいい休息を手に入れることはできません。なぜな ...
-
『「代謝」がわかれば身体がわかる』食物がどう消化吸収されるか
あなたの日々の身体変化の最小単位は「代謝」であるともいえる。これまでの代謝の積み重ねで今のあなたの身体はあり、今現在の代謝の積み重ねが未来のあなたの身体を作る。本書では、まず代謝を動かす根本原理につい ...
-
『仕事なんか生きがいにするな』〇〇のために生きるをやめる!
働くことこそ生きること、何でもいいから仕事を探せという風潮が根強い。しかし、それでは人生は充実しないばかりか、長時間労働で心身ともに蝕まれてしまうだけだ。しかも近年「生きる意味が感じられない」と悩む人 ...
-
『生涯未婚時代』結婚をする、しないで人生の価値は変わらない
二〇一五年の総務省統計局『国勢調査報告』によれば、五〇歳の時点での婚姻状況によって示される生涯未婚率は男性二三・四%、女性一四・一%と過去最高の結果となりました。これまでの日本は九割以上の人が結婚をし ...
-
『国のために死ねるか』改憲論議の前の必読書
新安保法制が施行され、自衛隊員の「戦死」がいよいよ現実味を帯びてきました。入隊にあたって、「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に務める」と宣誓してきた隊員たちは、命令一下、「死地」に飛び込 ...
-
『医学不要論』全く不要な9割の医療と、イガクムラの詐術
現代医学の基本姿勢は本質的に治すのではなく、その場をしのぐこととなっている。それは「維持」や「寛解」と呼ぶ類のものであって、決して「治癒」ではない。「治す」「治る」ということは、本質的に言えば病院に通 ...