Book

日本大復活の真相|三橋貴明|罪人たちを断罪しながら日本復活のヒントを探る

現在の日本の失速は誰のせいか?その罪人たちを断罪しながら日本復活のヒントを探る。これからすごいことになっていく超大国日本は現実か?幻と終わるか?

小泉純一郎の罪

現在の日本も、国民の利益と企業の利益のズレは拡大する一方である。内需が拡大しない日本を見限ったグローバル企業は、派遣社員を増やし、人件費を削っていく。すると内需はますます小さくなる。それを見た企業経営者は「やっぱり日本はもう成長しないんだ」との思いを強くし、さらなるグローバル化を推進する。ちょっと待て!内需が小さくなっているのは「グローバル!グローバル!」と叫んでいるグローバル企業の経営者のせいではないのか!この「内需縮小」の循環は、キリがない。デフレが続く日本を見限り、グローバル企業が海外に進出すると、それがまた国内のデフレを深刻化させる。小泉純一郎の罪。それは構造改革を推し進め、日本を「アメリカにとって都合のいい市場」に作り替えたことである。あるいはまた、産業的なインフラを破壊し、さらに国民の利益と企業の利益のギャップを拡大させた。この「負の遺産」は、2013年時点の日本をいまだに苦しめているのである。

郵政民営化によって一大企業グループが出来上がったわけだが、かんぽ生命の不適切な保険商品の販売方法など組織が抱える問題に起因した不祥事が相次いでいる。グローバル、グローバルよいうわりにはコンプライアンスというところまで徹底できていないのが問題の出所。全ての企業がその企業の利益はもちろん消費者の利益を最優先するべきで、そういった会社だけが生き残るのだろう。企業の利益に偏った収益構造を貫こうとすると必ず何処かに綻びが出てくる。

菅直人の罪

菅直人氏は、首相である前に市民活動家である。この前提を押さえたうえで、彼の罪を見ていくことにしよう。菅氏の振る舞いは、とにかく市民活動家そのものである。2009年の衆議院選挙に際して「コンクリートから人へ」というキャッチフレーズを掲げたのがまさに象徴的だ。日本の市民活動家は、日本政府の公共事業を蛇蝎のごとく嫌う。公共事業を嫌う左翼たちは、以前は不遇な時代を長らく過ごしていた。理由は「高度成長期」である。田中角栄氏や池田勇人氏、岸信介氏らが行った日本政府によるインフラの整備、国土の整備は、日本の高度成長を強烈に後押しした。市民活動家にとって、わが国の公共事業は許しがたい存在であるわけだが、まさにその公共事業によって日本が成長を遂げてしまった。日本国民はみな豊かさを享受し、左翼思想など見向きもされなくなった。風向きが変わったのは、バブル崩壊後、日本がデフレに突っ込み、国民が貧乏になり始めてからだ。数十年の苦闘の末に、ようやく左翼側の言説が説得力を帯びるようになってしまったのだ。橋本政権が公共事業を削り始めたことを思い出してほしい。マイナスシーリングによってデフレの深刻化を招いたあの一件である。

公共事業を嫌うのはいいが、インフラ整備が遅れるのはどうかと思う。民間だけでインフラ整備をするのには限度がある。やはり国バックアップが必要だ。これからは5G回線などの新しい通信規格が重要なインフラとなっていくだろう。自動運転をサポートするのには5G回線が欠かせないだろうし、エンターテインメントの裾野を広げるのにも役立つだろう。

橋下徹の罪

国民のなかには、橋下氏らの「議員を減らせ!」という主張に喝采を送る人も少なくない。新自由主義者に限らず、公務員が嫌い、官僚が嫌い、政治家が嫌い、という人はどんな国にも必ずいる。とはいえ、国会議員の数を半分にするとは、議員1人あたりの権力を2倍にするという話である。仮に200人の議員がいて、なかなか議論が前に進まなかったとする。しかし、同時に1部の議員たちによる暴走できないというメリットもあるわけだ。さて、ここで200人の議員が100人に減ってしまうと、以前と比べて1人あたり2倍の権力を持つことになる。こうなると、200人のときに比べ、政治はより暴走するリスクが高まる。さらに、企業やグローバル資本家たちは、わずか100人に減ってしまった政治家に対するロビイ活動を活発化させるだろう。そのうち3割でも味方に付けることができれば、レントシーキング的な法律を通し放題になる。企業や投資家が、自分たちのビジネスのために、政治家を通じて国の形を変えていく。そして、一般の日本国民の声は政治の現場に届かなくなる。

議員を減らすと一人当たりにかかる権力が集中してしまうという懸念だが、それは実際問題起こりうるが、議員が多い状態が招く弊害よりは微々たるものだと考える。

世界大2位の経済大国から引き摺り下ろされてからだいぶ経つが、再び日本が光り輝くための提言を過去の失敗を振り返りながらたてます。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

【シミルボン】https://shimirubon.jp/

-Book
-, , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5