私たちの体内でアドレナリン、オキシトシンなどのホルモンが分泌され、脳が多幸感を感じ、健康・長寿、疲労回復、若々しさ、免疫力UPが期待される状態「ほっこり」。そんなポジティブなエネルギーを徹底解明。
温かい飲み物の湯気と香り、そして味。ほっこり三昧です
熱い飲み物はゴクゴク飲むことはできないので、口にするときにまず「フーッ」と冷まそうとし、少しずついただくので、自然と穏やかな気持ちになっていきます。コーヒーや緑茶、ハーブティ、紅茶……などを、お気に入りのカップや湯呑みでほっこり感を感じながら、ゆっくりと味わってみましょう。
準備する時間からがティータイム。少しずつ心も整っていきますから、ほんの少しいつもより時間をかけてみましょう。ちょっとひと手間はかかりますが、コーヒーを豆から挽いてハンドドリップで入れてみるのもいいでしょう。緑茶なら急須を使ってしっとりと、ハーブティはカップでしっかり蒸らします。
エキゾチックなチャイを作ってみるのもいいですね。シナモンなど香辛料と水鍋をに入れ、沸いたら中火にして煮込み、火を止めてから茶葉を入れます。牛乳と砂糖を加えたら中火で沸騰する直前まで温めます。茶こしでこしたらできあがりです。
カップからあがってくる湯気と香りを堪能しましょう。
コーヒー豆をミルで挽きハンドドリップやフレンチプレスで淹れる時間は心にゆとりを生むような気がします。忙しい毎日はこの時間、ゆっくり過ぎるのを肌で感じることができます。お気に入りのマグカップなどで少し気分を上げていくのがなんとも良い時間に。夏は氷にドリップして急冷したアイスコーヒーなんかもいいです。
「推し活」は疑似恋愛のようなもの。自由奔放に、素直な気持ちで
歌手や俳優でも、韓流スターでも、スポーツ選手でも、歴史上の人物でもかまいません。ぜひ、あなたの「推し」をつくって応援する、「推し活」をしてみましょう。「推し活」は疑似恋愛のようなもの。自分の立場や年齢など全く無関係に、自分が本当に「好き」と思える対象を見つけましょう。
推しのことを考えたり、写真を見たり、グッズを手にしているとき、自然と顔の表情がほほえんでいませんか。そんなとき、オキシトシンがたくさん分泌されます。誰かを応援する、支える、という思いが、心にとてもよい影響を与えるのです。また、推しのことについて語ったり、会いに行ったりするたびに脳内には前出のドーパミンが放出されて、楽しさや喜び、ワクワク感を感じることができます。 「週末は推しに会える!」となど思うと、ウキウキしてきて、前向きな気持ちになれるでしょう。同じ推しのことが好きな仲間ができて、日々の楽しみや交流も大きく増えるかもしれません。
推し活は心の拠り所になるのでやってみるとハマるのですが、お金がかかる。お金のかからない方法での応援もできますがそれだと時間が犠牲になる。心と時間、お金にゆとりを持って行わないとすぐに自身がキツくなります。ハマりすぎに注意(笑)僕も女優の卵やタレント、モデルの卵を応援していますが配信アプリというプラットホームでは課金が物をいいます。自分のお気に入りの子をデビューさせたり仕事につながるオーディションを応援するには自身の犠牲が必須。なんとも悩ましいですが。そこそこ人気が出てくると固定のリスナーがつきオーディションなんかも有利になるのですが、課金してくれるユーザーの軽視してADに出まくって仕事はそれでとるみたいな子もいます。応援したいのは山々ですが、そうなってくるとお金が続かない。そういう子からは足が遠退きますね。
ほっこりできる時間を大切に皆さんも「ほっ活」やってみませんか?毎日の時間にゆとりを持って行うこれらの行為は生活に彩りを与えてくれます。気になるものがあったら手を出してみては?
※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。
【サブスク】 Kindle Unlimited
僕が利用している読書コミュニティサイト
【本が好き】https://www.honzuki.jp/