たとえ一流大学での4年間と三流大学での4年間に差があったとしても、または、大学に進学されなかった方はその4年間の差があったとしても、大学(または高校)卒業後に勉強をコツコツ続けていれば、そんな差は簡単に埋まります。さらに勉強を続けていれば立場は逆転、そして、逆にぶっちぎりで差をつけることができるのです!
人生は勉強したものが勝つ!
- 「勉強したい」と思った時が、勉強意欲が一番高い時。この時期に集中的に勉強すれば、通常の何倍も効率よく知識を吸収できる。
- 1日5時間1週間だけ勉強するよりも、毎日30分の勉強を5年間続ける方が何十倍も効果的。
- 三日坊主でもいい。三日坊主を年間50回繰り返せば、1年間で150日も勉強することになる。
- 最初の学習の1週間後に復習を、その後2週間後に2回目の復習を、さらにその、1カ月以内に3回目の復習をするのが最も効率のいい勉強法。
- y(勉強の成果)=a(教材・サービスの質)×b(集中力)× x 2(勉強時間)+c(過去の蓄積)
- 効率よく知識を吸収するには、身銭を切る(自己投資する)こと。身銭を切らない人は知識の吸収力はほぼゼロ。
- 自己投資すれば、必ず数年後にリターンとして返ってくる。
とりあえず続けて勉強を習慣化することが大事。著者は自己投資を身銭を切ってやることを強く押しているが、最近では無料の学習アプリなども数多く出ていて、僕はその中からプログラミング(Swift 3.1)学習アプリの『Playgrounds』を隙間時間にiPadでいじって遊びながらプログラミング思考を学んでいます。全く知識ゼロからでも始められ、しかも無料。日本語対応もしています。セミナーやキャンプ型の学習機会も多くあるが何せお金がかかる。身銭を切るのは書籍だけ。それでも、かなりの出費になってしまうのでそれ以上は無理。読書量を削ってまでセミナーに行こうとは思わないし、それほど効果があるのか懐疑的。人との接触が得意な人はそういった場で同じ勉強をする仲間と出会ったりして刺激しあったりとメリットも多いだろうが、いかんせん40歳過ぎてしまっているし、人付き合いが苦手なので足が向かない。
テレビを見なければ、2カ月分の時間を捻出できる?
テレビで時間を浪費さえしなければ、サプリメントなどの健康食品んびお金を使う必要は全くなく、実質の人生の活動時間を簡単に伸ばせるのです。このことをきちんと認識してください。テレビを見るのを完全にゼロにするのは、難しいかもしれません。でも、半分に減らすだけで、1年の実質活動時間が1ヶ月分増えるのです。数値化したらはっきりしたでしょう?テレビを見続けることがいかに時間を無駄にしているかが。今までテレビを見ていた時間をうまくコントロールすれば、簡単に時間は捻出できるのです。さらに、この時間を勉強に充てれば、簡単にライバルに差をつけられます。どうしてもテレビを見る必要があれば、録画をしておいて後から見ることをおすすめします。コマーシャルを早送りしたりカットすることで、60分のテレビ番組を約40分以内で見ることができます。私は、この方法でビジネスニュース番組を見ています。
僕の場合、見たいテレビ番組を基本録画しておいてタイムシフト視聴を行なっています。リアルタイムで見るには睡眠時間を削らなくてはならない場合も録画して後で見たいところだけ飛ばしながら見ることでテレビの視聴時間は大幅に減りました。最近では大容量のHDDを備えた録画機が便利。10万ぐらい出せばあなたの時間を買うことができます。ニュースもテレビは同じニュースを繰り返し放送していることが多く無駄が多いのでニュースアプリ(グノシー、SmartNews、カメリオ)とRSS(feedly)で作業や読書の合間にリフレッシュを兼ねてチェックする程度で自分の欲しい情報はほとんど網羅できます。これらの行動は自分のタイミングで行いたいため、プッシュ通知はオフにしています。
会社勤めの方の場合、通勤時間をずらすことで、電車の車内が勉強空間に変わります。片道45分の通勤時間なら年間、400時間を勉強に当てることが可能に。電車に乗る時間を早め通勤ラッシュを避けることで時間を捻出し、出社してからの30分〜1時間を勉強に当ててもいいでしょう。会社が嫌なら、近くのカフェなどでコーヒーでも飲みながら勉強してもいいでしょう。
勉強を成功させるための目標設定方法
達成不可能な目標は存在しません。目標の設定に無理があっただけです。つまり、実現不可能な目標を立てたのが原因であって、あなたの能力が低かったわけでもありません。例えば、「1週間で本を1冊読む」という目標が達成できなければ、「1ヶ月で本を1冊読む」に変更すればいいわけです。
達成可能な目標をたて達成できたらさらなる課題に取り組むようにすれば、挫折感を味わわずに勉強や読書ができます。僕も最初は1週間で1冊本を読むという目標を立て、現在では1日1冊ペースで読めるようになりました。
自己投資という面から著者は勉強の際に座る椅子に着目し、ハンマーミラーのアーロンチェアを薦めていますが、高い買い物なので、購入の際は一度、丸の内のハーマンミラーストアで座り心地を確かめてみるか、オフィシャルオンラインストアではの購入をお薦めします。※アマゾンで買うより少し高くなりますが、【満足保障】ワークチェア30日無料返品サービスというのがついています。
※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。
【サブスク】 Kindle Unlimited
僕が利用している読書コミュニティサイト
【本が好き】https://www.honzuki.jp/
【シミルボン】https://shimirubon.jp/