SNSを巧みに利用し累計5億円超えの売り上げを記録した「短パン社長」の書籍。メディアでも頻繁に見かける時期があった彼だが、その買いたいと思わせるそのテクニックはファッション業界を飛び出していきます。
映画に真似された!?
アン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロが共演している「マイ・インターン」という、実話をもとにした映画がある。アン・ハサウェイ演じる、子どもがいる普通の主婦ジュールズが、キッチンでの自撮りをインスタグラムに投稿していたら、インスタ上の仲間たちから、「あなたが着ているそのグリーンのカーディガンが欲しい」と言われたところからビジネスははじまる。
この映画を見たときは「あ、オレのマネしたんだな」と思うくらい、同じようなことをしていたことにあとから気づいた(笑)。
ビジネスというのは、奇をてらうものではなく、お客さんというか友達から「あなたがつくってくれたモノだったら私買うわ」と、そういう所からはじまるものなんです。 1万2000円の短パンはなぜ売れたのか 「1万2000円の短パンがなぜ売れたのか」
昔のようにモノがない時代なら、売れる理由は明白。それは……。 「持ってないから」
でも、今は誰もがモノをたくさん持っている。
洋服に限らず、もうすでにモノはたくさん持っていて、だから、ありすぎるモノに 辟易 して、必要最低限しかモノを持たない「ミニマリスト」みたいな人も出てきた。
洋服はそれでもマーケットが飽和しにくい分野だとは言われていたんです。なぜって、 10 着持っていても 11 着目が欲しくなるのが洋服というものだから。おしゃれのためには、選択肢がたくさんあったほうがいいわけだからね。
最近はSNSでものを売るというのが一般化しつつあるがなんかブームに乗り切れていないおじさんです。インフルエンサービジネスはやはり人気商売だしスタイルの良いイケメンが着こなす洋服にはちょっと縁遠い。おじさんインフルエンサーならフォローしがいがあるかも。まだ少ないですけどね(笑)
AI時代に必要なSNS
ユニクロだけが独り勝ちの状況で、ZARAやH&Mなど、ファストファッションはどこも苦戦を強いられている。
先日もフォーエバー 21 という、ファストファッションの代名詞といわれるブランドの日本にある店舗のうち、原宿のど真ん中にある店が全フロア閉店した。
また、その後、すぐに日本国内の全 14 店舗の閉店を発表。本国アメリカでは破産申請をしたというニュースも取り上げられている(2019年 10 月末日)。
一般の人はユニクロのようにあそこまで大きくなったら安泰だろうと思うかもしれないけど、常に挑戦してようやく維持できているのだなとボクにはわかる。
たとえば、最近でいえば、セルフレジです。お金を払うのも袋に入れるのも全部自分でやる。すると、販売員にやってもらうよりちょっと安くなるんです。
決済方法もクレジットカードはもちろん、交通系電子マネー、コード決済にも対応している。そうなると、これまでのように人を雇わなくてもよくなる。
コンビニもスーパーもいずれは無人のセルフレジになっていくだろう。
今さまざまな業界でロボットやAIなどのテクノロジーに取って代わられない人材になることが、仕事人として生き残っていくために必要だと言われて久しいわけだけど、ファッション業界の人もまったく同じ。
人間でなくてもよい部分は徹底してテクノロジーを活用して機械に置き換えていく。
たとえば、オンデーズでは、これまで資格を持った人が視力を測ったり、目の検査をしたりしていたのに、これからはその作業を機械を導入して代替しようとしている。
もしかすると、メガネ店にもほとんど人はいなくなるかもしれない。そのときに、人間が機械に取って代わられない所は、どんな所だろう?
機械はどこの店に行っても同じ。でも、人はその店にしかいない。機械と接する場面が多くなればなるほど、人は人と接することを求めるようになるはず。ということは、メガネも「あの人がいるお店で買いたい」と必ずなるはずなんです。
最新技術でCGを利用し様々な体型や顔のモデルを生成しそれにインフルエンサーの価値を載せるという試みが話題になった。もうモデルのいらない時代に突入するのかもしれません。高額なモデルのギャラを払うならこの安価で利用できるCGモデルに置き換えればより商品にコストを割ける。新時代の幕開けとなる試みとなるか、それとも不発に終わるか興味深いです。
SNSで紹介されたものを買う時代。自分じゃ大量の新商品を試す財力がない人が大多数なのでSNSでレビューしてくれるのはありがたいですよね。でもそこから購買行動に繋げるのはハードルが高いかと思います。第三者目線で公平なレビューにのみ価値があると思う今日この頃。
※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。
【サブスク】 Kindle Unlimited
僕が利用している読書コミュニティサイト
【本が好き】https://www.honzuki.jp/
【シミルボン】https://shimirubon.jp/