Book

『うまくいっている人の心を整えるコツ』ストレスをサクッと力に

天才も、カリスマも、みんな弱い自分を抱えている。それでも彼らが前に進めるのは、「心の整え方」を知っているから。知っているだけでなく、実践して習慣化することに、成功したから。それだけの違いだ。小さな一歩を踏み出してみよう。結果は必ず後からついてくる。各界で活躍する超一流たちへの取材と、心理学を中心とした最新学術研究とをつなぎ合わせ、彼らの実践している「心を整える技術」をピックアップ。不安な時、くじけそうな時、ここ一番という時参考になればと思う。

自分の価値を信じる

「自信や逆境にめげない気持ち、運命を自分で切り開いていこうと言う意欲など、社会的成功は、精神力やポジティブな考え方に左右されているということです。だからこそ、〝心の持ち方〟が大切になってくるのです」経営コンサルタントのK氏は言う。そのために、多くの人が自己暗示やイメージトレーニング、発想の転換などの心理テクニックを使って、メンタルをコントロールしようとしているが、K氏はそうしたテクニックだけでは不十分だと言う。「自己暗示やイメージトレーニングは重要ですが、その前提として〝自分を認め、好きになること〟が必要です。自分を好きであればあるほど、自己暗示やイメージトレーニングの効果は上がります。自分に疑いを持っている状態では、いくら自己暗示やイメージトレーニングを行なっても、たいして効果はありません」

暗示効果が高いのは『俺は最高だ』と本気で信じている人間。僕自身、自分のことが好きか嫌いかと聞かれれば「好き」な部類に入りそうだ。だからといって最高だとは思わないがww 自分のことは好きだが、他人と比べて自分が秀でているなんて思ったこともない。人生も失敗だらけでお世辞にもうまくいっているとは思えない境遇だ。むしろ底辺を這いずり回っている。そんな僕でも「自分が好き」を活かせば脳力解放の扉わ開かれると言う。ほんとか!?

加点発想が強い心を育てる

「マイナスを数える〝減点発想〟では、なんとかダメな部分を減らそうと考えます。マイナスが増えることを恐れるので、チャレンジして失敗するよりも、安全性の高いことをやっていけばいいという無難な発想になりがちです。そのような考え方では、現状を大きく変えるようないい仕事はできません。対して、〝加点発想〟は、プラス面を見ていますから、どんどんプラスを増やしていこうという思考になります。当然、プラスを増やすためにチャレンジもしていくでしょう。どちらが大きな飛躍を遂げる可能性が高いかは。言うまでもありません」

自分の「得意」を武器になるまで磨き上げる。僕は病気(統合失調症)の割には比較的自分を肯定している部類に入ると思う。発作があると思考停止状態になり行動がうまくできなくなったりするので、職にはついていないが、ヘッドホンをすれば外にも出れるし、3年以上週2で通い詰めるうちに、雑多なカフェで時間を過ごすことも客の少ない時間帯限定で可能になった。ブログでも少ないが毎月の書籍代の一部を稼げるようになってきた。ブログを開設してから毎日欠かさず記事を上げるようにしていて、それが1年以上続いたことに自分自身驚いている。なんだやればできるじゃんと。加点発想でブログ運営を見てみると、開始から1年半でで500〜600PVなら、PV数が伸びずやめてしまう人が多い中、割とマシな方なのではと褒めてやることに。

カチンときたら、目をつぶる

「怒りをコントロールする一つの方法は、客観的に怒りの原因を眺めることです。自分は何に腹を立てているのか、その原因はどこにあるのか、非は相手にあるのか自分にあるのか、これからどのようにしたいのかということを論理的に考えてみるのです」一歩引いて俯瞰してみるのですね。「ええ、客観視するという行為自体が論理的思考に基づいていますから、それができれば感情的な怒りはだいぶ収まっているはずです。冷静に考えれば、相手ばかりではなく、こちらにもいくばくかの落ち度があったという場合も少なくありませんから」

怒り心頭に発している時、冷静に客観視することは難しい。そこでカチンときたら、一度目をつむるという決まり事を作る。怒りを感じた後、少なくとも一呼吸置くことで冷静さを取り戻せます。「シックスセカンズ」というテクニックでカッとなった時、6秒の間を作ることで自分を取り戻すというのもよいだろう。ただ6秒待つよりも花の名前を6つ挙げたり、好きな役者やアイドルの名前を6人挙げるなどするとやり易いだろう。

カンタンな仕事で脳を適応化する

東大を出て外資系金融機関に入り、他の追随を許さない成績を上げているA君にアドバイスを求めると、「カンタンな仕事をテキパキと片付けていくと、気持ちが乗って行きますよ」と教えてくれた。

誰かに教わらなくても、経験則でメールチェックやfeedlyのチェックをこなすうちに、気分が乗ってきて面倒な作業にも取り組める戦闘状態に入るといったことはある。

一流から学ぶ心を整えるコツ。自己啓発書やビジネス書を多く読んんでいる人には重複となるような内容も多いが、おさらいするつもりで読んでみると新たな発見や、知っているのにうまく機能していなかったテクニックも見えてくるだろう。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

【シミルボン】https://shimirubon.jp/

-Book
-, , , ,

© 2025 51Blog Powered by AFFINGER5