-
口下手で人見知りですが、誰とでもうちとける方法、ありますか?
2020/12/30 ブックレビュー, 口下手で人見知りですが、誰とでもうちとける方法、ありますか?, 書評, 読書感想文, 高石宏輔
心理療法とボディワークを合わせたカウンセリングが人気のカウンセラーによる、コミュニケーションの問題を身体からアプローチすることで、解決に導く一冊。もうテクニックを身につける必要も、性格を変える必要もあ ...
-
権利者の保護に躍起となり、私たちの想像力を破壊する悪法の正体
2020/12/30 ブックレビュー, 城所岩生, 書評, 著作権法がソーシャルメディアを殺す, 読書感想文
ツイッターで歌詞をつぶやくと有料、違法ダウンロードで2年以下の懲役か200万円の罰金、パロディ作品は認めない―ますます強化される日本の著作権法。いかにも権利者を保護する良法のようだが、利用目的が公正で ...
-
対米交渉のすごい国から多くの交渉に応用できる21の鉄則を学ぶ
アメリカの弱点はどこだ? 友好関係を悪化させずに時にはNOと言い張り、時には相手を操るための21の戦略を紹介。「弱さ」に注目すると、超大国の意外な一面が見えてくる。「小」が「大」を呑む戦略とは?あらゆ ...
-
「自己肯定感」が高くなれば、人生すべて急上昇!
2020/12/30 「自己肯定感」が低いあなたが、すぐ変わる方法, ブックレビュー, 大嶋信頼, 書評, 読書感想文
はっきり言ってしまうと、自己肯定感が低いということは「損な役回りをやらされているだけ! 」ということなんです。「何をやってもうまくいかない」「長続きしない」「人から軽視されてしまう」という役回りです。 ...
-
穀物取引から読み取れる、食生活、農業、経済とは?
2020/12/30 〝トウモロコシ〟から読む世界経済, ブックレビュー, 書評, 江藤隆司, 読書感想文
“トウモロコシ”が世界を動かす――穀物取引の現場を歩いた第一線穀物アナリストが読む、食生活、農業、経済。穀物市場を知れば、経済の見方が変わる。人類の普遍的なテーマである食糧問題にも直結する穀物市場から ...
-
読書の質が仕事と人生を変える。速読では身につかない読書力とは
2020/12/30 ビジネスマンのためのクオリティ・リーディング, ブックレビュー, 三輪裕範, 書評, 読書の質が仕事と人生を変える, 読書感想文
忙しいビジネス生活から導き出した「量」より「質」の読書法を現役商社マンが伝授。本を読む時間の確保術から本の選び方、読み方、読後のフォローアップの方法まで、今日から実践できるアナログ的ノウハウを大公開。 ...
-
1分で話せないような話は、どんなに長くても伝わらない
●ヤフーアカデミア学長にしてグロービス講師 孫社長にも一目置かれた伝説の「伝え方」! ・プレゼンに限らず、人前に立って話をする、指示をする、伝える、ということが苦手な方はいるでしょう。著者の伊藤氏は ...
-
明日いいことが起こる夜の習慣。ハッピーに目覚めるために
2020/12/30 ブックレビュー, 中谷彰宏, 明日いいことが起こる夜の習慣, 書評, 読書感想文
夜という時間を、"何となく"過ごしてしまっていませんか? 疲れて帰ると、ついダラダラ過ごしがち。でも本当は、今日という日は、まだ終わっていません。夜していることが、あなたをつくるのです。例えば、「"今 ...
-
現場の実務で必要なマーケティングリサーチとデータ分析の基本
2020/12/30 ブックレビュー, マーケティングリサーチとデータ分析の基本, 中野崇, 書評, 読書感想文
商品・サービスの企画開発からマーケティング、セールス部門に至るまで、今のビジネス環境でデータを踏まえた議論は当たり前の基礎技術となっています。本書は現場の実務で必要なマーケティングリサーチとデータ分析 ...
-
AI時代に我が子を「食える大人」に育てるためには?
2020/12/30 AI時代の子育て戦略, ブックレビュー, 成毛眞, 書評, 読書感想文
自分の子供は、AI時代を生き抜ける大人に育つのだろうか――。ビジネスは、間違いなくこれまでの常識が通用しなくなるだろう。いったい、我が子にどんな教育をすればよいのだろうか?そんな悩みを抱えている親を対 ...
-
なぜ人は権力に従うのか?それは誰もが「自由」だからです
「自由だからこそ、人は権力にとらわれていく」「自由でないことが問題なんじゃない、自由であることが問題なんだ」―そういった直感を、学問というフィールドで表現することはかなり難しいことでした。いくら理屈を ...
-
港区ではベンツがカローラの6倍売れている。データで見る格差
2020/12/30 ブックレビュー, 書評, 清水草一, 港区ではベンツがカローラの6倍売れている, 読書感想文
軽がモテる高知のキャバクラ、芦屋の超高級住宅地、六麓荘、大型クルーザーオーナー、苗場の20万円別荘、アメックスのブラックカード所有者、大泉町のブラジル人労働者etc.さまざまなデータと入念な現地取材か ...
-
人間関係の肝心なところは影響力にあり!
「人は近くにいる人を好きになる」「人は漏れ聞いたことに感化される」「集団で話し合うと意見が極端になる」――多数の事例をもとに心理学的見地から明らかにする“影響力”の実態。人間関係の要諦は影響力にあり。 ...
-
「生きづらさ」のよすがとして、「発達障害」という記号
2020/12/30 「発達障害」と言いたがる人たち, ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 香山リカ
過熱する「発達障害バブル」の深層を探る いま、過熱する「発達障害バブル」。専門外来では、予約から診察まで3か月待ちは当たり前といった状況が続いている。わが子の行動やコミュニケーションに不安を抱く親たち ...
-
95%の無意識がヒットを生み出す、欲しいの本質とは?
人は、自分が欲しいものを説明できない。消費者は、商品を見せられて初めて、「欲しい」かどうかを感じます。既にいまの時代、消費者に直接聞くことで分かるニーズは充たされており、これまでの延長線上のモノ・サー ...
-
香り×脳科学で仕事はうまくいく!好印象を与える香りとは?
2020/12/30 ブックレビュー, 一流ビジネスマンはなぜ、くさくないのか?, 書評, 村井千尋, 読書感想文, 香り×脳科学で仕事はうまくいく!一流ビジネスマンはなぜ、くさくないのか?
「香り」は最強のビジネスツール!! あなたには叶えたい夢がありますか?その夢を「香り」で叶えられると聞いたら、信じられますか?実は、できます!著者は「香り」のコンサルタントとして「昇進」「売上アップ」 ...
-
泣き寝入りしないために、最低限知っておきたい労働法のポイント
2020/12/30 ブックレビュー, 佐藤広一, 書評, 泣きたくないなら労働法, 読書感想文
社員は会社に労働を提供し、会社は見返りとして給与を支払う。年に2回ボーナス、定年まで働き、退職金をもらって幸せな余生……それが当たり前だった日本人の労働環境は大きく変わり、社員と会社の間でトラブルが起 ...
-
その人脈づくりをやめて嘘のような結果を出す46の営業法則
2020/12/30 その人脈づくりをやめなさい, ブックレビュー, 千田琢哉, 書評, 読書感想文
名刺を一万枚集めても、人生は何も変わらない!日々、人脈を構築すべく努力をしているビジネスパーソンにとって、本書は頭に風穴をあける一冊となるだろう。第一印象は何を着ていたか忘れられる程度に、交流会では一 ...
-
マズい伝え方の「傾向&対策」を徹底分析して、話が伝わるように
2020/12/30 ブックレビュー, 書評, 瓜生健一, 話がゼンゼン伝わらない‥‥が消えてなくなる本, 読書感想文
話が長すぎる、結論が曖昧、話が飛ぶなど、要領を得ない話し方をしてしまうビジネスパーソンが、短時間で言うべきことを整理して、順序立てて話すためのノウハウを紹介する。プレゼン回数1000回以上、数々の大型 ...
-
一流の想像力。プロフェッショナルは「気づき」で結果を出す
世界一のホテルと呼び声高い「ザ・リッツ・カールトン・ホテル」。そのリッツ・カールトン元日本支社長が、想像力が起こした信じられない実話の数々を紹介・解説する。どんな時代にも、楽しそうに働いて結果を出す人 ...
-
防衛大式最強のメンタル。どんな人にも強さのタネはある!
2020/12/30 ブックレビュー, 書評, 濱潟好古, 読書感想文, 防衛大式最強のメンタル
最前線で日本を守る人材を育成する防衛大学校。そこは入学1か月で多数の脱落者が出るという、日本一過酷な大学。逆境に立たされたとき、心が折れそうになったとき…。防衛大生はどうやって乗り越えていくのか? ・ ...