-
僕が結婚をやめた理由 幸せになりたいなら読みなさい|吉村作治
2020/12/28 ブックレビュー, 僕が結婚をやめた理由, 僕が結婚をやめた理由 幸せになりたいなら読みなさい, 吉村作治, 書評, 読書感想文
結婚をやめたという潔く言える著者。男女の関係も人それぞれだと思いますが、僕にとって人間関係は基本煩わしいもの。趣味やなんかに時間を割きたいし恋人はいたらいたで楽しいのだろうけれども、お金がかかると二の ...
-
なぜ、女は男の嘘を見抜いてしまうのか|藤田 徳人
2020/12/28 なぜ、女は男の嘘を見抜いてしまうのか, ブックレビュー, 書評, 藤田徳人, 読書感想文
生きている限り付き纏う男女の問題。もう結婚は無理だろうなと思う僕でさえ、外に出る時は服装を気にしたり異性を意識した行動を心がけるのだから面白い。そんな男と女の問題を男女間の考え方のギャップなどと共に紹 ...
-
はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック|安藤 俊介
2020/12/28 はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック, ブックレビュー, 安藤俊介, 書評, 自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする, 読書感想文
「怒りの感情」には後悔がつきものです。なのに、怒りの感情のコントロールって難しい…と思っている人は少なくないかもしれません。それは、自分の「怒りの癖」を知らないからです。たとえば、貧乏ゆすりの癖がある ...
-
人づきあいがラクになる!切り返す力 ちょっと苦手なあの人に
2020/12/28 ブックレビュー, 人づきあいがラクになる!切り返す力 ちょっと苦手なあの人に, 八坂裕子, 書評, 読書感想文
切り返す力を使って、せっせと会話の実験と発見を楽しもう。言葉細胞をキラキラワクワクさせておくには、日々、自分の気持ちを表現しながら話すにかぎる。そうすればもう、生きていくって、果てしなく面白くてステキ ...
-
理系バカと文系バカ|竹内 薫
自分の好きな世界に没頭しすぎて、極端な行動に走りやすい「理系バカ」。一方で、他人の情報を鵜呑みにして、その場の空気に流されやすい「文系バカ」。彼らの行動パターンから見えてくる思考の偏りとは?果たしてあ ...
-
AIにできること、できないこと ビジネス社会を生きていくための4つの力
AIを活かすために、AIにできること、できないことを知ろう!古くからAI研究に携わり、数多くの有名大企業でのAI導入実績を持つテンソル・コンサルティング株式会社の社員が現在のAIに何ができて何ができな ...
-
他人の10倍仕事をこなす私の習慣|和田 秀樹
2020/12/28 ブックレビュー, 他人の10倍仕事をこなす私の習慣, 和田秀樹, 書評, 読書感想文
精神科医、大学講師、ベンチャー企業経営者として活躍するなかで年間数十冊の著書を出版、新聞や週刊誌で連載を持ち、月刊誌に多くの論文を寄稿する―本書では、驚異的な生産力を誇る著者が自らの仕事術・習慣を赤裸 ...
-
自傷行為の理解と援助|松本 俊彦
2020/12/28 ブックレビュー, 書評, 松本俊彦, 自傷行為の理解と援助, 読書感想文
若者たちはなぜ自傷行為をするのか―自傷行為とは、「身体の痛み」で「心の痛み」にフタをすること。彼らが切っているのは皮膚だけではない。生き延びるために、つらい感情を意識から切り離しているのだ…。自傷行為 ...
-
21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由|佐宗邦威
2020/12/28 21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由, ブックレビュー, 佐宗邦威, 書評, 読書感想文
いま、スタンフォードやハーバードなど米国MBAトップスクールで人気が高まっている「デザイン」の授業。MBAでは論理的思考ベースの「ビジネスのより効率的な進め方」を教えるアプローチが取られているのに対し ...
-
「いつまでもクヨクヨしたくない」とき読む本|中谷 彰宏
2020/12/28 「いつまでもクヨクヨしたくない」とき読む本, ブックレビュー, 中谷彰宏, 書評, 読書感想文
人間の成長は、右肩上がりではありません。波を打っています。いったん下がらないと、成長できません。 ●上り坂は収穫をしている時期 ●下り坂は種まきをしている時 ●上り坂は発散、下り坂は充電 どちらも必要 ...
-
逆転の人生法則 目からウロコが落ちる87の視点|川北 義則
「人生と目標」の法則 この世はすべて「考え方」ひとつ 最大の「敵」は己自身にあり 「迷い」は解消できる 「人」とうまくつき合う法則-など、具体的な事例を基に限界意識を打ち破り、人生を思い通りの成功に導 ...
-
日本人の給料はなぜこんなに安いのか|坂口 孝則
2020/12/28 ブックレビュー, 坂口孝則, 日本人の給料はなぜこんなに安いのか, 書評, 読書感想文
日常の「コスト」と「リターン」の経済学 「スッキリ」(日テレ系 朝の情報バラエティ)でおなじみの人気経営コンサルタントが教える 身近な生活の中にある「コスト」と「リターン」の経済学 「日本人の給料って ...
-
「おいしい」となぜ食べすぎるのか 味と体のふしぎな関係
2020/12/28 「おいしい」となぜ食べすぎるのか, 「おいしい」となぜ食べすぎるのか 味と体のふしぎな関係, ブックレビュー, 山本隆, 書評, 読書感想文
「あぁ、おいしい!」―人間だけが味わえる至福のひと時。でも、だから食べすぎてしまう、と簡単には説明できないのが味覚の奥深さ。ラーメン、お酒、マヨネーズ…。なぜにそこまで“はまる”のか?そもそも「おいし ...
-
一流の男のボディケア|原田 忠
2020/12/28 ブックレビュー, 一流の男のボディケア, 原田忠, 書評, 読書感想文
生きる上で、人前で身だしなみを整えるのはマナーであり、年齢を重ねるほどダンディズムを感じさせるよう体を手入れすることも大切なことでしょう。つまりカラダをケアすることは、人生を丁寧に生きているということ ...
-
「流通戦略」の新常識「超成熟消費時代」を勝ち抜く条件|月泉博
2020/12/28 「流通戦略」の新常識, 「流通戦略」の新常識 「超成熟消費時代」を勝ち抜く条件, ブックレビュー, 書評, 月泉博, 読書感想文
大変革期を迎えている日本の流通業界。もはや従来のやり方では熾烈な競争に勝ち残ることはできない。では、これからの流通業・勝利の方程式とはいったい何なのか―。本書は、ユニクロやしまむらなどの勝ち組流通企業 ...
-
グローバル・リンクのエネルギー革命|鶴蒔 靖夫
2020/12/28 グローバル・リンクのエネルギー革命, ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 鶴蒔靖夫
優れた技術で発電設備のコンパクト化や蓄電池の高性能化を実現し、日本の再生可能エネルギー業界を牽引するグローバル・リンク。東日本大震災後の電力供給が不安定な時期に、「低価格」「設置が簡単」「省スペース」 ...
-
世界一のサービス 十年前のお客様を忘れない|下野 隆祥
フランス最高峰のレストラン「ロブション」の日本第一号店の初代総支配人を務めるなど、日本を代表するサービスのプロが、自ら目指してきた「世界一のサービス」の神髄を語る。さらに、自身が審査員を務めたサービス ...
-
7つの階級:英国階級調査報告|マイク・サヴィジ
2020/12/28 7つの階級:英国階級調査報告, ブックレビュー, マイク・サヴィジ, 書評, 読書感想文
エリートを自覚しているくせに、自分は「普通」だと強調する現代的なエリートの姿、あからさまにはスノッブな態度はとらないが、自分の審美眼や知識をひけらかしたい豊富な文化資本の所有者など、英国階級調査参加者 ...
-
着眼力 急所を見抜き、本質をつかむ|伊吹 卓
商品・マーケット・人間等々、どんなものにも“ここぞ”という急所、ツボがある。そのポイントさえ見抜けば、商品開発・マーケテイング・人材発掘等、何ごとも成功への道は開ける。そこで本書は、「不満に着眼せよ」 ...
-
相手に9割しゃべらせる質問術 1対1が苦手なあなたへ|おちまさと
2020/12/28 おちまさと, ブックレビュー, 書評, 相手に9割しゃべらせる質問術, 相手に9割しゃべらせる質問術 1対1が苦手なあなたへ, 読書感想文
3人以上なら安心なのに、1対1の“サシ”の局面になると、とたんに尻込みしてしまう人がいる。「会話が続かなかったら、どうしよう…」。もしかして、自分からおもしろい話を仕掛けないと間がもたないと、勝手に思 ...
-
勝つための状況判断学 軍隊に学ぶ戦略ノート|松村 劭
2020/12/28 ブックレビュー, 勝つための状況判断学, 勝つための状況判断学 軍隊に学ぶ戦略ノート, 書評, 松村劭, 読書感想文
異なる国の軍隊が共同して戦う連合作戦は、いかに遂行されるのか。指揮系統の上下間や部隊間で、スムースな調整を行なうためには、「見方、考え方」の順序を厳密に定めることが不可欠だ(「軍隊の思考過程」)。一方 ...