Book

一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ|石阪京子|家全体の片づけが3日で終わる方法

家の中すべての片付けを3日で終わらせる方法を解説。子供や家族も率先して片付けに参加できるプログラム。乱雑とした状態が嘘のように綺麗で機能的に変化!今すぐ片付けたくなる!そんな書籍。

片付け切ると、自分の時間がたっぷりと持てる

家一軒の片づけが終わると、暮らし方が変わってきます。

片づけレッスンは体力仕事。「毎日の家事とレッスンで疲れませんか?」とよく言われます。もちろん年齢的にも疲れますよ(笑)。

けれど、時間配分や家事のやりくりが、片づけの経験を積むうちにどんどん磨かれていったような気がします。ちょっとやそっとの不測の事態が起こっても、あまり慌てることなく対処できるようになりました。

以前の私は、仕事も家事も無計画。仕事が長引けば家事も長引き、翌朝は疲れてしまって目覚まし時計が鳴っても気がつかないこともありました。息子の事故もそんなバタバタとした日々のなかで起こってしまったことでした。

レッスンも、以前は移動時間にかかわらず受けていました。レッスンが長引き、帰宅時間が遅くなってお惣菜や外食が増えたら、何のために仕事をしているのかわかりません。家族そろって食事ができる時間が一番大切なことだったのに……。

今では、レッスンを引き受けるのは、移動時間が1時間半までの地域と限定し、 18 時には家のキッチンに立てるように逆算して終えています。

家族が巣立っていけば、仕事に時間を使えるようになります。仕事中心はそれからの楽しみにしています。

部屋の片づけに関しても、以前の私は家族が散らかしたモノを元の場所へと戻し、散らかればまたせっせと元の場所へと戻し……のくり返し。部屋はすぐに散らかって、「片づける」→「散らかる」→「片づける」→「散らかる」の無限ループに陥っているかのようでした。

片づかないのは「収納が悪いから」と、押し入れやクローゼットの使い方を駆使することばかり考えて、カタログで隙間収納を買っては失敗したりしていました。 本当に大切なのは、余分なモノをしまい込む場所をつくるより、余分なモノを手放すことだったのに。

今なら、毎晩寝る前に私が「リセット」と呼んでいる「15分の片づけ」を行うだけで、「部屋が散らかる」という状況とは無縁になりました。

突然の来客があっても焦る必要はなし。キッチンもつねに整理されているので、料理も手早くつくれます。

毎日片付けの時間を15分、リセットの時間として持つだけでだいぶ片付きます。収納を増やしても結局モノで溢れかえる。あなたの家が片付かないのは収納が少ないからではありません。片付ける習慣がある人は常に持ち物を精査して不要なものを整理しています。

家事が嫌いな人、忙しい人ほどモノを減らすつもりで

片づけを成功させる最大の秘訣は、家のなかにあふれたモノをいかに手放すかです。 最初のうちは収納のことなんて考えず、どんどん手放していくこと。

家のなかのモノが少なければ、動線を考えるのだってラクにできます。モノが少ないほど把握しやすくなり、置きたい場所に置けないという悩みも減ります。

だから最初はとにかくモノを減らすこと!

モノを必要最小限に絞って、身軽に暮らす。これができれば、 片づけの9割は成功したも同然 です。

だけど、 片づけで一番難しいのも、モノを手放すこと。一見、すごく簡単なことのように思えるのに、やってみるとこれがなかなかピンとこないんですよね。

私のレッスンを受講される方たちも、みなさん「モノは少なく」なんて、言われなくてもわかっています。そして、手放す努力も惜しまない。

なのに、なぜかうまくいかない。たくさんモノを捨てたはずなのにスッキリしない。 「なぜ? どうして? 本に書いてある通りにやったのに……」と、行き詰まり、最後の手段としてレッスンを受講するという方がほとんどなのです。

じつは、 管理できるモノの量というのは、個々人によって違いがある のです。

捨てたはずなのにスッキリしないのは、モノを管理できる以上に所有しているから。捨てたと思っていても、まだ管理できる量以上のモノがあるということなんです。

仕事がとても忙しく、いつも駆け足で生活している人と、専業主婦で家事に使える時間や家のなかにいられる時間を長く持てる人とでは、管理できるモノの量が違います。同じ専業主婦でも違いはあります。何をするにも身体が勝手に動いて、手早くやれちゃうベテラン主婦と、慣れない家事と子育てにてんやわんや、くたくたに疲れている新米ママでは、管理できるモノの量が違いますよね。 「実家ではもっとモノが多かったはずなのに、ウチのお母さんは私と違って案外こぎれいに暮らしてるんだけどなあ……」  という違いが出るのはそのため。

忙しい人、家事が苦手な人ほど、モノを減らしていきましょう。忙しい人はそれだけ、モノを管理する時間も少ないのです。

大切なのはモノではなく、家族と過ごせる時間や、あっという間に過ぎてしまう子育ての時間。そして穏やかな気持ちでいられる時間です。モノで埋められないものを、モノを手放すことで得ることができます。

洋服などもクローゼットを整理すると新たな洋服を迎えられます。一着買ったら一着捨てるぐらいの心持ちで。モノを不用意に増やさないそんな習慣を手にすれば管理も楽になります。僕はクローゼットの中身を可視化するために全ての洋服をNotionというアプリでリスト化しています。購入した日や金額、色などをタグ付けして検索しやすいようにして似たようなモノを買わないように。もしかぶるようなことがあれば片方捨てる。

一生リバウンドしない3日間片付け。一度本格的に片付けたら、あとはモノを増やさないようにすれば片付け習慣習得。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

【シミルボン】https://shimirubon.jp/

-Book
-, , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5