Book

世界でもっとも貧しい大統領ホセ・ムヒカの言葉

2015年2月末に退任したホセ・ムヒカ前ウルグアイ大統領が、2012年のリオ会議での感動的なスピーチを中心に「世界一貧しい大統領」として日本でもブームとなっています。本書は、冒頭にそのスピーチ全文を掲載。そして彼の他の演説やインタビューの中から名言をピックアップして、ホセ・ムヒカ氏の人となりと思想、生き方をわかりやすく解説します。

もっとも衝撃的なスピーチが日本人の心に響くわけ

「貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しないひとのことだ」この言葉に日本の皆さんが一番心を打たれたのだと思います。近年の日本が満たそうとするさまざまな欲を満たす経済発展に対しての衝撃的な言葉だったのではないでしょうか。日本語には「足ることを知る」という言葉がある通り、ムヒカ大統領のスピーチには日本人が文化的・社会的に親近感を持てる言葉が多く含まれているのだとも思います。

これだと僕は持っていない人間で、今ある環境を維持できればそれで幸せという、「足ることを知る」側面がある一方、裏側には無限の欲(宝くじなどを定期購入している点などから)の持ち主でもあると言える。

質素の哲学

「いつも、貧乏な大統領と報道されて嫌になりませんか」チリのテレビ番組『elquenoconocias』で記者から質問されたとき、ムヒカは、「私は貧乏ではありません」と断ったうえで、次のように言った。「貧乏とは、欲が多すぎて満足できないひとのことです」Aljazeeraが製作した番組のインタビューでも、「私を貧乏だという人たちこそ貧しい。私の定義では、貧乏人というのは、必要とするものが多すぎる人たちのことです」と、同様のことを語っている。

これにはハッとさせられた。インターネット上を回遊していると、欲しいものなんていくらでも出てくる。それは仮に僕がお金持ちになったところで、解消されるわけではなく。あるもので生活し、断捨離ではないが、物欲に勝利した生活を送ることこそ豊かで幸せな生活であるという。一昔前とは違いここ日本では、最低限の暮らしはセーフティーネットによって保証されている。その中で幸せを見つけて日々生きていくことが大事なのだろうが、僕の場合、バブルを経験しているので、どうしても物欲の面で弱いところがあると実感した。

欲しいものがどんどん手に入る生活こそ裕福な生活?

私たちは、欲しいものがどんどん手に入る生活こそ裕福である、という価値観の中で生きてきたのではないだろうか。一生懸命働き、働いた分だけお金が入り、そのお金で欲しいものを買う。収入が増えると、それだけたくさんの物や、より高価なものが買えるようになり、それが、「豊かになる」ことだと信じてきたし、実際、それを張り合いにして働いてきたようなところもあるのではないか。もっといいものが欲しい、もっと高級な車に乗りたい、もっと大きな家に住みたい‥‥。もっと、もっとーー。欲望はエスカレートしていくが、それは生活レベルが上がった証と思ってきたような‥‥。しかし、それこそがムヒカの言うところの「貧乏な人」。「私たちは、まるで消費するためだけに生まれてきたかのようです。それができないとき、不満を持ち、貧しく、そして、自己疎外感をいだきます」

欲しいものはすぐ手に入ってしまってはつまらないと言うのが僕の考え。新しいMacBookProやiPhoneなども、発売されるであろう新製品のために、普段からお金を貯めるように僕はしている。新製品が購買意欲を最大限まで高めてくれる機能やデザインでなかった場合見送って次を待ちます。洋服なども年に2回、SSとFWでどうしても欲しいものがあったら一点集中でお気に入りのブランドのものを買い足します。それが靴の場合もありますし、ニットやコートの場合もあります。全て買っていたらキリがないので、財布と相談しながらできるだけ流行に左右されにくいものをチョイスします。靴などは手入れをすればかなり長期にわたって履くことができるので、思い切って奮発することが多いです。

自由な時間こそお金にはかえがたいもの

次々とものを購入する超消費主義の中で生きるには、お金を得るために、より多くの時間を労働に費やす必要がある。つまり、超消費主義は、ムヒカ言うところの〝自由な時間〟を私たちから奪ってしまうと言うのが、彼の主張だ。ムヒカによれば、〝自由な時間〟=〝生きる時間〟。そこには、自分が好きなことに費やす時間ばかりでなく、人間関係を築き、愛や友情を育み、家族を慈しみ、冒険をし、そして、周囲と連携する、といった時間も含まれる。「人間の最も大事なものが〝生きる時間〟だとしたら、この消費主義社会は、その最も大事なものを奪っているのですよ」(『La Hojilla』より)

自由な時間はお金とのトレードオフ。たくさんの資産を持っているようなお金持ちでない限り、大抵の人は仕事とお金を天秤にかけバランスの良いところで妥協します。僕もその一人。自由はあるが収入は少ない。

世界で最も貧しい大統領と評されるホセ・ムヒカ大統領だが本人は意に介していないようだ。何が幸せで何が不幸か、どういった境遇の人が貧しいのかを考えさせられる一冊です。どんなにボロクソな状態でも必ず自分より悲惨な状態の人に何かを与えられます。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

【シミルボン】https://shimirubon.jp/

-Book
-, , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5