Book

図解 身近にあふれる「自然災害」が3時間でわかる本|左巻 健男|自然災害についての知識とその対策法

気象災害、地震や噴火の仕組みを取り上げ正しい知識と対策方法を学ぶ。いざという時、慌てないためにも確かな知識を学んでいきましょう。

地球温暖化で日本の気候はどう変わる?

人間活動が原因の地球温暖化は、多くの科学的な証拠によって事実であると考えて間違いのないものです。日本でも地球温暖化が原因と思われる影響が表れ始めています。

●日本の気候はどう変わったか?

気象庁のデータによると、日本の気温は、都市化による気温の上昇の影響が大きくないと考えられる15の場所での観測で、1898年から2019年までの間に約1.5℃上昇しています。都市化の影響もある東京では、 20世紀の間に約2.9℃平均気温が上昇 しました。

もう少し細かく変化を見ると、最高気温が30℃以上の真夏日や35℃以上の猛暑日、夜間の最低気温が25℃以上の熱帯夜の日数は増えていて、逆に最低気温が0℃未満の冬日は減っています。猛暑日は1990年代半ば以降、目立って増えています。気温以外にも変化はみられていて、短時間に降る雨の量は増えていますが、雨の降る日数自体は減っています。日本海側の雪の量は減少傾向があるようです。

海面水位の上昇も20世紀の100年間でおよそ17cm上昇しました(世界平均)。しかし、日本の沿岸では明らかな上昇傾向はみられていません。一方で、海面水温は1900年から2019年までの間におよそ1.35℃上昇しています。

温暖化のせいか最近日本の四季が変わりつつあるなという実感がある。春と秋が短くなって夏からすぐに冬へ冬からすぐに初夏へといった肌感覚がある。海面上昇により国土の大半が失われる危機に瀕した国もあり温暖化が取り巻く環境にもだいぶ変化が。

富士山が噴火したらどうなるの?

富士山はきれいな円すい形をなし、日本でもっとも標高が高い山です。毎年多くの観光客・登山客が訪れていますが、富士山が活火山であることを忘れてはなりません。

●噴火をくり返す富士山

富士山は、およそ10万年前に生まれたあと、数百回の噴火と何回かの山体崩壊を経て、火山灰と溶岩を何層にも重ねて現在のような美しい成層火山になりました。

もし、いま富士山が噴火したら、どうなるのでしょうか。  ここでは、2021年3月に改訂された最新の富士山ハザードマップに基づいて、噴火の被害想定を紹介します。

●予想される噴火

過去の噴火口を調べると、山頂から噴火するだけでなく、山腹斜面で噴火することも多いことがわかります。

噴火の規模もさまざまで、山頂噴火が大きいとは限りません。過去5600年間の噴火で規模が大きく噴出物の多かった噴火は、山腹斜面でのもの(側噴火) もあったのです。

これから噴火する噴火口の場所は、過去の噴火口とそれぞれの噴火規模を網羅するように推定されています。

次は、噴火口から流れ出る 溶岩流 の予想です。溶岩流は、噴出した火口から標高が低い方へ向かって流れます。どこまで流れるかは、溶岩の粘性と噴出量によります。旧版のハザードマップで桂川に沿って流れる溶岩流は 都留市(山梨県東部) 付近までの想定でしたが、新版ではさらに下流の 上野原市(山梨県最東端) 付近まで想定されています。

次は、 火山灰 です。富士山から噴出した火山灰は、偏西風に運ばれて首都圏方面へ飛んでいきます。東京23区では数cmの降灰が予想されています。

噴火の際に火口から飛び出す岩石のかたまりを 噴石 といいます。噴石はその大きさによって飛び方が違ってきます。直径が10cmを超えるような大きな噴石は、火口から放出された速度と角度によって決まる放物線軌道で飛びます。しかし、小さな噴石は風に乗って流されるために遠くまで飛ぶことがあります。

火山ガスと火山灰や岩石片が一体となった粉体流が火山斜面を流れ下る現象が火砕流です。一般に火砕流の温度は500℃以上、速度は時速100km以上あります。火砕流が富士五湖に流入すると水蒸気爆発を引き起こす可能性があります。

富士山噴火や首都圏直下型地震は起きてしまったらどうにもできない激甚災害になるだろう。備えるといっても食料や生活物資の備蓄ぐらいしか対処法がない。それでも富士山噴火で起こりうる上記の流れを把握していれば生き延びることができるかと。インフラの停止などに備える取り組みも知っておくべきものかと。

確かな知識で正しく恐れる。これが自然災害への対処法。激甚災害の際はデマなども飛び交いやすい状況になるので日頃からこうした知識を蓄えておくことが大事。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

-Book
-, , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5