Book

「学力」と「社会力」を伸ばす脳教育|澤口俊之|子どもに最も必要な能力HQを育てる方法

一生モノの脳教育は8歳までが勝負。子供に必要な能力「HQ」を育てる方法、それは幼少期の脳教育にあった。社会的成功の基盤となる誰もが幸せになる「脳力」の秘密に迫ります。

多重知能とその育成

育児や教育で重要なのは情動(感情の動き)を含めた知能である。スポーツに代表される身体運動なども大切だが、身体運動のための能力も知能の一種である。

知能を幼児から伸ばすことは大切だが、そのためには、まず、知能の本質を押さえておく必要がある。

・知能は脳機能の能力。

・知能は人類進化の産物で、適応的な意味をもつ。

・知能を伸ばすためのEEE(進化的に予想している環境)がある。

・知能には臨界期がある。

・知能は複数ある。

知能というと、知能指数IQや学力などを思い浮かべるかもしれないが、本来は、自然環境や社会環境に適応するために進化してきた脳機能の能力である。そのため、感覚が(環境に適応するべく)複数あるように、知能も複数ある。実際、知能学者や心理学者たちは複数の知能を見つけてきた。

ちなみに、感覚を五感に分けるのは、脳内に五つの神経システム(一連の神経回路)があるからであって、その逆(感覚を五感に分けるから、脳内に五つの神経システムがあるということ)ではない。同様に、複数の知能があるから脳内に複数の知能システムがあるのではなく、脳内に複数の知能システムがあるため、知能学者や心理学者たちは複数の知能を見つけてきたわけだ。

知能それ自体はなく、あくまでも「脳内の神経システム」という構造と結び付いているのである。そのため、知能を伸ばすということは、知能用神経システムを育む、ということに他ならない。

知能は脳機能の能力なので、当然ながら進化の産物であり、臨界期がある──言語的能力や音楽的能力、算数の能力の発達に臨界期があることは前章で述べた通りである。したがって、臨界期内、つまり幼少期で複数の知能を育むことは、脳育成の基本になることである。

幼少期に育むの知能により脳育成の基盤が形成される。脳にとって大事なこの時期にきちんとした教育を受けることができたかでその後の能力に差が出るのだという。しかし、最近では脳は幾つになっても鍛えられるといった研究もあり必ずしもそれが絶対的な物ではないという考え方も。それでも吸収の早いこの時期での脳開発は有効であろう。

人間性知能「HQ」

精神障害ほどにならなくても、HQの低下は深刻な現実問題に直結してしまう。その一例が、近年問題になっているニート(NEET)である。

ニートは本来、欧米での用語で「Not in Education, Employment or Training」の略語である。直訳すると「教育を受けず、労働せず、職業訓練もしていない人」となる。

ただ、日本ではやや異なった意味で使われている。「仕事はしたいが、求職活動をしない人」と「仕事自体をしたくなく、求職活動をしない人」を併せて「日本型ニート」と呼ぶのが普通である。また、 23 歳(調査によっては 15 歳ないし 18 歳)から 34 歳までの人のことを指すことが多く、それ以上の年齢層は同じような人でもニートとはいわない。1990年代から急増し、現在では 60 万~ 80 万人いるとされている。日本型ニートでは、社会状況や経済状況などの要因が大きいので、全てのニートを同列に扱うことはできない。ただ、日本型ニートの 23%ほどに発達障害かその疑いがあるという報告もある。発達障害ではHQの低下が伴うことが多いので、ニートの一部ではHQ低下が伴っているかもしれない。

ニートにも色々なタイプがあることは間違いないが、ここで注目したいのは、一流大学を出て一流企業に入ってから1年以内にドロップアウトしてニート化してしまう若者たちである。そうした若者たちは近年激増していて、3人に1人という報告もある。

彼らは一流大学を出て一流企業に就職できるくらいなので、勉強やペーパーテストはとてもできる。しかし、いざ働き始めると使い物にならなかったり、自信をなくしたりして、ドロップアウトしてニート化してしまう。そうした若者たちを調査した報告での各種知能テストをみると、個別的なIQは高いし、記憶力も優れている。ところが、前頭連合野の機能を調べるテストが軒並み悪いのである。要するにHQが低下しているわけだ。

IQは高いのに社会活動ができないニート。僕もかつてニートの定義に当てはまったが、なぜだか年齢の幅があるらしく今ではその定義から外れる。なんで年齢制限があるのかはわからないのだがHQが低下した結果なのかそれともIQ共に低いせいか(笑)

学力偏重の世の中で起こったこれらの問題は今や社会問題。人間関係の構築が下手で学力は高いのに社会不適合者のレッテルを貼られるのはなぜか?その真相「HQ」に迫ります。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

【シミルボン】https://shimirubon.jp/

-Book
-, , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5