自分の未来を切り拓き理想を現実化するためのツールとしての「感情」の取扱方法。自分自身の才能や本質に気付くための「願望と感情」の関係性について具体的に解説していきます。
不器用で弱い人ほど応援される
成功している人は、多くの人から愛され、応援されています。
だからこそ、「応援される人になりたい」と思う人は多いと思います。
それでは応援される人とは、どんな人なのでしょうか?
もちろんいろいろな要素があると思いますが、そのうちの1つに、応援される人は「人間らしい」ということがあると思います。
あまりに完璧すぎると、手伝わなくても大丈夫、逆に自分の出る幕はないと思ってしまいます。
私が課長職の仕事につき、部下がいた時は、 「全てにおいて上司は部下より仕事ができなくてはならない」 と思っていました。
部下より仕事ができるからこそ、役職が与えられる。
部下より優秀だからこそ、指示ができる。
そう思っていました。
役職者であっても、人間である以上完璧ではありません。得意、不得意もあります。自分が不得意な部分を逆に得意とする「自分より優秀な部下」はたくさんいました。
部下より自分のほうが上でなければならないと思っていると、部下の欠点を探しては指摘するようになります。今思えば無意識のうちに、自分が上であることを示さなければならないと思っていたのでしょう。
さらに、当時の私は部下からの提案に、素直に耳を傾けることができませんでした。自分が気付かなかった点を指摘されると、至らなかった点をつきつけられているような気がしたのです。良い提案でも、何かしら改善点という名の、上司の立場でえらそうに指摘する箇所を探していました。
この考え方が変わったのは、ビジネスオーナーや自由な時間とお金を持っている方の話を聞いた時です。
自分が働かなくても、誰かに動いてもらって収入を得る。 本当に仕事ができる人は、自分より優秀な人を動かせる人です。
自分が不完全であることをちょいちょい表に出しておくと応援されやすい。完璧にこなせる事柄でも、他人の力を借りれば早く片付く。その辺も計算しつつ仕事の進捗の最適化を行えれば最強だ。よく部下や上司に仕事を頼むよりも自身で終えてしまった方が早く終わると勘違いし、仕事を抱え込みがちな人がいる。そうなると捌ける仕事の数は限られてくる。より多くの仕事を成功させるためには部下や上司の力をうまく使って遂行する必要がある。
根拠のない自信が運を良くする
運を良くするのは、実は簡単です。
「根拠のない自信を持つこと」
同じ出来事でも、人によって感じ方や意味付けが違うように、「運」も人によって違うと感じるのは、気付きの違いです。
例えば、「間に合わないと思っていた電車が、たまたま遅れていて乗れた」。
この時に「自分は運が良い」と思う人と、ただ単に間に合ったというだけで、「運」のことは考えない人がいます。
実際には、電車が遅れたことは、運とは関係がないかもしれません。
でも運が良い人は、「運が良い」と思うのです。
運が良いと思う人は、何が起きても運が良いと思っています。
すると、運が良いと思う回数が増え、「自分は運が良い人」ということに対して、確信を持つのです。
確信を持つと、より良い運を引き寄せることになります。
つまり、運が良くなる秘訣は、「何が起きても、運が良いと気付くこと」
ある意味「根拠のない自信」からスタートするのです。
これは、先程の感情を認めることに関連しています。
運が良い=ポジティブな感情を、
「いやいやそんなことはない」と否定してしまうのか?
「そんなことはバカげている」と軽蔑するのか?
「運が良いから当然」と認めるのか?
「ラッキー」と子どものように喜べるか?
電車が遅れたことも、 誰かに偶然会ったことも、 たまたまの出逢いでビジネスが発展したことも。 「自分は凄い」と認めることができるかどうか。
「偶然や奇跡は自分が起こした」と根拠のない自信を持てるかどうかです。
ネガティブな感情だけでなく、ポジティブな感情も肯定して寄り添い、時には誇張してもよいくらいに認める。
ポジティブな感情への自分自身の対応が、偶然を増やし、勘違いを確信に変え、運を引き寄せ、本当の奇跡を起こすのです。
人生を振り返るとラッキーな出来事というのがいくつか思い浮かぶことだろう。偶然の産物をいかに喜べるか。それを根拠のない自信に繋げられるか。そういったことがあなたを強化します。偶然が偶然を呼び奇跡が起こるのです。
ネガティブな感情を感謝に変える方法。苦境にとことん向き合い感情の奥底にある願望の実現に向けて一歩踏み出そう。
※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。
【サブスク】 Kindle Unlimited
僕が利用している読書コミュニティサイト
【本が好き】https://www.honzuki.jp/