Book

食べる時間でこんなに変わる 時間栄養学入門|柴田重信|体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病

同じものでも食べる時間により栄養となったり脂肪の元になったりと身体への影響は様々。罪悪感伴う深夜のラーメン。食べる時間による身体への影響を科学的に解明します。

やみつきになる「深夜」と「ラーメン」の関係

一方、夜遅めに食べるラーメンはどうでしょう。

カレーのところで、朝食を摂るとデンプン質が分解しブドウ糖となり、ブドウ糖がインスリンの分泌を促進させることを述べました。このインスリンの働きについては後述しますが、インスリンによって 24 時間より長い周期の体内時計は 30 分程度前進し、 24 時間周期に合うようになるのです。

では、夜という時間帯の食事は体内時計を前進させるか、変化させないか、あるは遅らせるか、どれでしょうか。正解は体内時計を遅らせる、となります。そのため体内時計の夜型化を引き起こすのです。すなわち、夜食を摂る行為が体内時計の夜型化を引き起こし、体内時計が夜型になっていると夜食を食べたい誘惑を起こし……というように、夜型化の連鎖を引き起こす可能性があります。  次にラーメンそのものについて考えてみましょう。あるカップラーメンの栄養表示を見ると、一食(100g)当たり、カロリー(445)、炭水化物( 63 g)、脂質( 17 g)、タンパク質( 10 g)で、塩分は(5・6g)と、タンパク質以外の栄養素はすべてたっぷり入っていました。要するに、タンパク質以外は一食分に相当するので、これを夜食として食べると1日4食となってしまいます。

まずカロリーについて考えると、入眠前のあまりエネルギーを必要としない時間帯にこれだけの食事を摂ると脂肪としての貯蓄に回るだけになってしまいます。すなわち肥満の原因になるというわけです。また、高血糖の状態が睡眠時まで持続するので睡眠の妨げになりますし、この持続的な高血糖は血管に負荷をかけたり脂肪合成に結びついたりしてしまいます。塩分も一食当たりでは相当多く、腎臓の働きが落ちてくる夜間に高塩分を摂ると、より腎臓に負荷がかかります。

ここまで読めば、夜食のラーメンは、健康に良くないのは自明の理となりますが、どうしても食べたくなったときに、何か良い方法はあるでしょうか。提案したいのは、全量を少なめにして、チャーシューは豚バラ肉ではなく脂肪分が少ない豚モモ肉にすることです。また遅い時間が魅力的なのはわかりますが、やはりできるだけ早い時間帯に食すべきでしょう。スープは、飲み干すと脂肪分と塩分の摂りすぎとなるので、必ず残しましょう。最近は、こんにゃく麵や、おから麵などが登場してきており、夜食としてのラーメンは、そういった低カロリーラーメンの積極的利用をおすすめします。

僕も一時期、深夜の晩酌と〆のラーメンが止まられなくてカップ麺を箱買いしていた時期があった。当然ハードな運動をしているわ訳ではないので、体重は増える一方。深夜の背徳な時間の過ごし方は歳を取ってからは注意が必要ということがわかる。

サプリメントより食品が良いことも

ところで、菊芋にはイヌリン以外にも難消化性食物繊維やポリフェノールなどが含まれています。そこで、今度は菊芋を、菊芋からの水溶性成分の抽出物、有機溶媒の抽出物、水にも有機溶媒にも溶解しない成分の3成分に分けて、それぞれ単独で、あるいは組み合わせての実験を行いました。

その結果、水溶性成分単独より、この3成分を組み合わせた方が、腸内細菌に対する効果が強力であり、特に有機溶媒成分との組み合わせが効果的で、重要であることがわかりました。すなわち、イヌリンをサプリメントとして飲むより、菊芋として摂取する方が腸内細菌には良いことがわかったのです。

さらに、このような現象を粉末ゴボウでも同様に確かめました。マウスの餌で、イヌリンが1~5%含まれるものと、粉末ゴボウが1~5%含まれるものとを比較しました。仮説としては、イヌリンの方がゴボウより効果的であると予想されました。なぜなら、粉末ゴボウに含まれるイヌリンの割合は 50%程度しかないからです。餌全体に対するイヌリンの割合が大きい方が効果が当然大きいと考えたのです。

ところが、先の菊芋の実験と同様に、粉末ゴボウ含有の方がイヌリン単独成分含有のものより効果が勝っていました。図3‐1には、善玉菌であるビフィズス菌の割合が、イヌリンより粉末ゴボウの方が大きく増大していることを示しています。粉末ゴボウは、水溶性食物繊維と難消化性食物繊維が良い割合で含まれ、かつ他の成分も含まれています。おそらく難消化性食物繊維が腸の蠕動運動をさかんにし、そこに腸内細菌の餌となるイヌリンなどが与えられることによって腸内細菌は増殖するということでしょう。

栄養をサプリメントで飲むという発想を現実にやろうとすると多種多様なサプリをたくさん買って飲み続けなくてはならず、コスパが非常に悪い。できれば毎日の食事の栄養バランスを考えきちんとした固形物で食事を取るべき。

食事の重要性を解きながら食べる時間の傾向から栄養の吸収が変わり効果が薄い組み合わせも。時間さえゆるせば、自炊もできますが独身男性だとコンビニが行きつけ。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

-Book
-, , , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5