Book

頭が冴える!毎日が充実する!スゴい早起き|塚本亮

早起きを習慣にしたいという人は多いのではないだろうか。生産性が上がるからとか、健康面でとかいろいろと理由はありますが早起きは良いもの。そんな早起きを習慣化させるためのノウハウが詰まった書籍。

早起きが習慣化するメソッド

早起きをする人の特徴のひとつは、毎朝のルーティンを持っているということです。スターバックスを世界的なコーヒーチェーンに育て上げたハワード・シュルツさんは、朝4時半に起きてから、まず美味しいコーヒーを淹れることから1日をスタートさせます。「世界中のどこにいても、毎朝5時には起きるようにしています。早起きをすると、運動をしたり、家族と過ごしたりできて、仕事にとりかかる前に自分がとても良い状態になります」こう言ったのヴァージン・グループCEOのリチャード・ブランソンさんです。 いきなりタスクに取りかかったりせずに、自分の好きなことをするなど、自分の心を満たしてエンジンをかけています。ワクワクさせてくれるルーティンを意識的に持っているのです。私も、朝起きていきなりエンジンをかけたりしません。寝る前から「明日の朝はアッサムの紅茶を飲むぞ」「アールグレイを飲むぞ」と決めています。お気に入りの紅茶はその時間帯にしか飲まないとも決めています。美味しい紅茶を飲むという簡単な行為であっても、自分にとって好きなことであれば気持ち良く目覚めることができるのです。

僕のルーティーンは目覚めてすぐ歯磨き、その後体重を測り記録、その後ブログの執筆に取り掛かり、一本書き終わったらそれを二つのコミュニティサイトに投稿予約。そして筋トレ後、昼食。午後はゆっくり読書や次に読む本をKindle Unlimitedで発掘するという流れ。普段は早起きではありませんが、早く起きた日は起きてグルーミング後、スタバへ出かけて朝食を取るのが日課です。早く起きた日は甘いものも週2回までOKと決めているので思う存分ケーキなどを食べます。ご褒美があると早起きも苦になりません。皆さんも早起きに何かご褒美を設定すると習慣化しやすいのではないかと思うので是非チャレンジしてみてください。

パッと起きられる!効果的な方法とは?

朝のワクワクづくりの一環として、私は大好きな紅茶を飲むようにしています。ちょっとしたことですが、「飲みたい!」という気持ちが勝って、パッと起きられるようになるのです。ケンブリッジに住んでいたとき、重要な試験の前には必ず好きな紅茶を飲んで気合いを入れていました。紅茶は香りが良くてリラックスできます。リラックスできると、自然と「よし頑張ろう」という気持ちがわいてきて、サッと行動できるようになります。こうした一連の好循環を身体が覚えてくれるので、大好きな紅茶の香りをかぐだけで、すぐに行動するモードになれるのです。今でも朝、好きな紅茶を飲むという習慣はずっと続いています。毎日同じ味では飽きるので、アールグレイだったり、アッサムだったり、はたまたダージリンだったりと変化はつけますが、その日の気分に合った紅茶をセレクトして香りと味を楽しみます。すると脳にカチッとスイッチが入って非常に集中して取り組めるのです。紅茶やコーヒーなどの香りの強いものは鼻腔を通って脳に刺激を与えてくれるので、スイッチが入りやすいのです。もちろん、これ以外のものでもOKです。大事なのは、あなたが心から好きだと思える物を選ぶこと。 あなたにとって、心のスイッチがオンになる飲み物や食べ物は何ですか?カチッとスイッチを押してくれるものはきっとあります。ぜひ探してみてください。

僕は朝パッと起きられるには十分な睡眠が重要だと考えているので、睡眠が足りないなと感じる時は無理せず二度寝します。そしてもう十分睡眠を取ったと感じたらガバッと起き上がります。夜更かしばかりしていると早起きは難しいし続かないと思うので、なるべく夜更かしはしないよう心がけると良いと思います。寝る前にYouTubeを延々とみたり、SNSをダラダラ見たりしがちな人は意外と世の中には多いのではと思います。まずは睡眠時間を確保しましょう。

気乗りしない時の対処法

早起きして「今日も頑張るぞ」という気持ちと「今日はあまり気持ちが乗らないな」という気持ちが綱引きを始めたら、とにかく簡単なものに手をつけるようにしましょう。また気分を高揚させるために、同じ目標を持っている人の行動をチェックするのも一策です。SNSなら、同じような目標や趣味趣向を持っている人を簡単に見つけることができます。 なかでもインスタグラムは便利ですね。ハッシュタグで「早起き」と検索したら、早起きを習慣にしている人の写真やアカウントを見つけることができます。読書なら「読書」、勉強ならば「勉強」、ダイエットならば「ダイエット」などと入力して検索すれば、自分と同じような目標を持っている人をたくさん見つけることができます。 先述したように、「代理強化」といって、他人が頑張っている姿を見ると、自分も頑張ろうと思えるものです。 とはいえ、ずっとインスタグラムばかり見ていると本末転倒なので、見る時間を決めるなど自分なりのルールをつくり、上手にモチベーションを高めていってください。

インスタグラムはハッシュタグで検索すれば早起きでも読書でも習慣にしている人の投稿がまとめてみることができます。これは!と思った人をかたっぱしからフォローしていくと自分のタイムラインがその習慣を持つ人で埋め尽くされます。僕の場合、読書習慣を継続するために読書関連のアカウントをフォローしまくりました。結果タイムラインにはひっきりなしに人々が読んだ本の情報が流れてきます。みんな頑張ってるなと思いながら自分のモチベーションにつなげます。

早起きを習慣化するメリットと共に、その方法を解説した書籍。読書、仕事が捗る朝の時間を捻出するためのメソッドです。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

【シミルボン】https://shimirubon.jp/

-Book
-, , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5