Book

世界最先端の研究が導き出した、「すぐやる」超習慣|堀田 秀吾|行動できない自分を変える本

初動のたった5秒思い切るだけで行動できない自分を変えることができます。これまでに判明した脳科学や心理学の知見からすぐやる超習慣をお届け!

場所を変えて、モチベーションを上げる ~マイアミ大学のヘラーらの研究~

株式会社ネクストレベルが運営する縁結び大学が300人に行ったアンケート調査では、テレワーク中に「モチベーションが下がった・集中が切れた」という経験のある人はなんと 97・7%に及んだそうです。

ほとんどの人が、テレワークによって、モチベーションや集中力の維持に苦労していることがわかります。ずっと同じ環境下で仕事をすることで、オンとオフの境界線がわからなくなり、はかどらない。仕事場へ行くことで意識が自動的に切り替わっていたのでしょう。

ということは、テレワークであっても、自分が職場に行くことでスイッチが切り替わるような感覚を新しくつくればいいということ。

お気に入りのカフェや図書館に行く、自宅に仕事専用スペースを用意するなど、自分の中でモードが切り替わる空間をつくろうというわけですね。

自宅が狭いなどの理由で、リビングで仕事をしている人もいるかもしれませんが、そうなるとオンとオフの切り替えは難しいでしょうし、家族がいる場合などは集中できずイライラも募って悪循環になりがちです。

脳は新しい刺激が好きですから、同じ環境に居続けるということは、脳への刺激は限定的なものとなります。結果、脳をオフモードから仕事モードへ切り替えることが、難しくなってしまうのです。  実際、 場所を変えると脳に刺激が入り好影響をもたらす ことを、マイアミ大学のヘラーらの研究が示しています。

ヘラーは、被験者132人の移動の様子をGPSで3~4カ月にわたって記録し、その感情の変化を調査しました。GPSで追うというのが、とても今っぽい研究です。

すると、 場所の変化が多い人ほど、ポジティブな感情が高かったという結果になったのです。

仕事場に出勤するということの意外な効能。仕事モードがオンになるといった状況を意図的につくるために場所を変えることは有効。カフェやコワーキングスペースなどを利用するフリーランスが多いのもそのせいだろう。彼らは経験的にその事を知っている。

すぐやる人のモーニングルーティン ~千葉大学のリーらの研究~

一時期、芸能人をはじめ、さまざまな方がモーニングルーティン(朝の習慣)の動画を公開し、人気を集めていました。

朝は、頭の働きが鈍くなるもの。「だるい……」「布団から出たくない……」、そんなことを思ってしまうのも無理はありません。

だからこそ多くの方が、朝活に関心が高いということだと思うのですが、私からも科学的なエビデンスに基づいたモーニングルーティンを伝授したいと思います。

それは、「ジョギング」+「 40 度のお風呂に 10 分間入る」 です。

前述の こちら でジョギングの効能をお話ししましたが、運動してひと汗かいたら、お風呂に入ると効果的です。

千葉大学のリーらの研究では、

◉ 10 分間ほど摂氏 40 度のお風呂に入る

◉シャワーを浴びる

◉ミストサウナに入る

という具合に、それぞれ実践してもらった後に課題をさせる実験を、朝7時から数時間ごとに行いました。

すると、体の疲労回復にはお風呂やミストサウナがシャワーよりも効果的だということがわかり、課題の正答数については、午前 10 時ごろからのお風呂とシャワーの場合に高くなることがわかったといいます。

驚くことに、お風呂やミストサウナは注意力や判断力を高めることが期待でき、お風呂に入るとその後、疲れにくくなることも示されたといいます。朝起きたらジョギング。さらに、 40 度のお風呂に 10 分間入る。これこそ低コストの最強モーニングルーティンです。

もちろん、朝起きてジョギングをするのがつらいという人もいるでしょうから、無理をしてまで朝に行う必要はありません。

運動自体は脳にとてもよいことですから、無理がない程度に身体を動かす習慣をつくればOKです。そこで私がおすすめしたいのが、踏み台昇降運動です。

アメリカのジョージア大学のランドルフとオーコナーの研究によると、コーヒーを飲むよりも、「身近な場所で10分間の階段の昇降運動をしたほうが、眠気覚ましに効果があり、モチベーションが上がる」ことが明らかになっています。体によいだけではなく、モチベーションアップにつながるというから一石二鳥です。

朝から湯船に入るというのはなかなかハードルが高いような気がするが習慣にして仕舞えば案外いける。ジョギングと組み合わせて最強のモーニングルーティーンへ。

すぐやる超習慣。やる気を引き出す習慣を多く収録。どれも世界最先端の研究から導き出された効果が実証されたものなので取り入れる価値あり。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

-Book
-, , , ,

© 2025 51Blog Powered by AFFINGER5