Book

それって、必要?|筆子|いらないものにしばられずに、1週間で人生を変える30の方法

断捨離しようと思ってもなかなか手放せないもの、面倒な人間関係、家事や仕事の当たり前…。本当に必要なものだけ残していらないものを手放したら時間が増えて貯金もできた!あなたの人生をラクにする30の習慣&考え方。

いま使っていない物の「いま」がわからない?

もう不用な「まだ使える物」を捨てることにしたら、私のシンプルライフ化が劇的に進みました。

人によっては「まだ使えるけど、いまは使っていない物」が何なのかよくわからない かもしれません。「いまっていつなの?」と思ってしまうからです。

私自身、「いま使ってない物はもう捨てよう」と思っていましたが、「いま」がいつなのか、あまり明確には定義せず、「なんとなく最近」というあいまいなタイムスパンを使っていました。だから、多くの不用品が捨てられないまま残ってしまったのだと思います。

そこで、季節物や洋服は過去1年、本は過去半年さわらなかったらいま使っていない物だ、と自分なりにルールをつくって捨てていきました。

物によっては、期間をしっかり決められないと思うかもしれませんが、 どこかで線引きしないと、いつまでたっても片づかない のです。 「まだ充分きれいで使える物」も、使っていないなら不用品、だから捨てよう、という考え方をすると、自分が本当に日常使う物だけを残すことができます。

とくに部屋がいつまでも片づかない、と悩んでいるなら、「まだ使えるけれど、使ってはいない物」を捨ててみてはいかがでしょうか。

よくクローゼットの中身を把握していないとシーズンごとに忘れられた洋服というのが出てきて久々に見かけて「あ!こんな服あったんだ!!」ということになる。洋服は自身で管理できる範囲で購入するようにするとこうした死んだ服ができないですむ。きちんと収納している人に限ってこうした現象は起こりがちなので要注意。

マルチタスクの非効率

マルチタスクは脳に負担をかけ仕事の効率を落とすだけでなく、脳にダメージを与える とさえ言われています。

マルチタスクの研究で有名なのは、2009年にスタンフォード大学の心理学の教授、クリフォード・ナスのチームが行ったリサーチです。

このリサーチによると、日常的にデジタル機器を使ってマルチタスクを行っている人は、一つの仕事に集中している人に比べると、注意力が散漫になり、情報を思い出したり、仕事と仕事の切り替えがうまくできないそうです。

いつもマルチタスクをしている人は、シングルタスクの人より、思考や、情報のフィルタリングがうまくできない わけです。脳はその瞬間、一つのことにしかフォーカスできないので、複数のことを同時にやろうとすると、効率もパフォーマンスも低下します。

グレン・ウィルソンという心理学者がロンドンの研究所で行ったリサーチによると、マルチタスクは効率を落とすだけでなく、IQも低下させることがわかりました。

音楽を聞きながら料理をしたり、掃除をするのは、ここで問題にしているマルチタスクではありません。音楽は完全にBGMになっていて、仕事をしているとき使っている脳の部分と音楽を聞いているとき使っている部分は別の場所だそうです。  問題になるのは、 おもに脳の同じ場所を使う「認知」にかかわる作業のマルチタスク です。

たとえば会社でクライアントや同僚と電話で話しながら、ひそかにスマートフォンでテキストメッセージやSNSをチェックしたり、相手の話を聞きながらメールをチェックしたりということです。誰しも経験があるのではないでしょうか?

スマートフォンやパソコンといった通信機器、デジタル機器が進歩したので、私たちは1度にいろいろなことができると錯覚しています。ですが、先にも書いたように、脳はマルチタスクするようにはできていません。常に一つの作業で手一杯なのです。

一見マルチタスクのようでも、脳は一つの作業からもう一つの作業へ大急ぎで焦点を切り替えているだけです。

結局、一つのことに集中するのが いちばん早い

マルチタスクというのはやっていると物事を効率的に捌いているという錯覚に陥りがち。あっちに行ったりこっちに行ったりすると結局仕事が捗らないことの方が多いかと思います。普通の人は大抵シングルタスクの方が捗るはず。

いらないものからの呪縛から解き放たれ本当に必要な「もの」「こと」だけに集中する。一週間で人生を変える30の方法を指南。

※この書籍はKindle Unlimited読み放題書籍です。月額980円で和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が読み放題になるサービスが初回30日間無料となっております。PCの方はサイドバーのリンクより、スマホの方は下の方へスクロールしていただければリンクが貼ってありますので興味のある方はどうぞ。なお一部の書籍はキャンペーンなどで無料になっていて現在は有料となっている場合もありますのでその場合はあしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

-Book
-, , , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5