Book

40歳で人生の経営者に!人間力研鑽の50のポイントとは?

今から20年後、日本人の寿命は100歳を超えると言われています。『超寿時代』の到来です。30歳のあなたなら、20年後、もう一度同じ年月を過ごす計算になります。「2回も生きるのか」とため息をつくか、「2回も生きれるのか」とワクワクするか、あなたはどちらですか?せっかくなら、自分の一度の人生、ワクワク楽しく、幸せに生きたいものです。本書では、行動、人間関係、時間など8つの視点から、人間力を磨くための50ポイントとプラス1メッセージ50を用意。

10年後、あなたの仕事はロボットに奪われる?

AIロボットひとり(?)分の生産性は、人間2人分→3人分→4人分と進化していきます。しかも、少子化速度より早いスピードで。そうなると、どうなるでしょうか?ーー余剰人員が出てくるのです。この流れに、人間である私たちはどう対応していったらいいのでしょうか。まず、「繰り返しの仕事」「指示された仕事」については、率先してAIロボットに委ねていった方が早道です。人間はといえば、繰り返しの仕事や指示された仕事ではなく、その分、「創造する仕事」「顧客へのサービス力が問われる仕事」「AIロボットに指示する仕事」で力を発揮していけばいいのです。

あらためて自分の周りの仕事を見回してみると、繰り返しや指示された仕事が多いことに気づかされます。それをAIロボットでもできる仕事と断定はできませんが、生産性を考えたらAIロボットの方が優位に立つ仕事がたくさんあるということです。AIロボットでもできる仕事はそれを委ねてしまい、人間でなければできない仕事にシフトしていけば人間の能力は限りなく広がるのではないでしょうか。人への深い洞察やチームワーク、リーダーシップなど人間力を磨けばAIと共存共栄できる世界が待っているのではないかと思います。AIに支配される世界を危惧する人も多いようですが、所詮人の作りしもの。僕が生きている間にAIが人間を支配するなんてことは起こらないのではないかと思います。本書では不安を払拭するためには、一人ひとりが人間力を磨き『人生の経営者』になることをすすめている。何も起業して独立するのをすすめているわけではありません。『自立した人間』として生き方を確立していきませんかということです。

モチベーションのアップダウンはストレスの素

ある営業チームの売り上げ目標月1000万円に対して、結果88%の達成率。次の月は基準に10%アップの目標数字の設定。借金120万円も翌月に返すことを想定し、1220万円の目標数字にしたとします。つまり、実質22%の売上アップ率になります。問題はその数字を達成させるために、どんな行動をどれくらいするかを数値化することです。

ポイントは過去のデータから行動を数値化。具体的には先月の電話〇〇件に対しアポイントが◯件、契約が◯件。これをベースに1220万円達成のために必要な一日の行動量を決定し、確率を上げるために必要な行動と数量を決めてゆきます。こういった目標設定から達成までの行動を数字で裏付けすることで、達成率は良くなっていくでしょう。数字がものを言う世界を構築すればモチベーションのアップダウンによるストレスより自分への自信が勝るようになってきます。これはブログの運営にも似たようなことが言えて毎日のトラフィックを監視してデータを取ることで少しづつ読者を獲得していく楽しみはモチベーションアップにつながります。

決断グセをつけよう

経営者の仕事の中で一番重要なものはなんだと思いますか?それは『決断すること』です。メンバーに委ねることもありますが、あくまでも最終決定は経営者が行います。決断の内容によっては、会社の命運を左右することもあります。それほど、トップに立つものの責任は重いのです。でも、これって経営者にしかできない仕事なのでしょうか?それは違います。あなたもできるし、実はしているのです。あなたは自分の人生を経営しているわけですから、本来、最終的決断者は自分以外にはないのです。

日常の中にも決断と呼べるほどのものかどうかを別にして、様々な決定を行はなくてはなりません。僕の場合、ブログの『http→https化(SSL対応)』や『iPhone X購入の是非』など面倒くさいことや出費が伴うことには常に決断が伴います。それをなるべく迷わず自分なりの正解を出せるよう心がけるとサクサク物事が捗るように。

出ていくお金より入ってくるお金のことを考える

出ていくお金より、入ってくるお金が先ーー手元にお金がないのであれば、これが当たり前の経済原則。入ってくるお金がなければ、出ていくお金はありえないからね。でも窮地に立つと、ふとその経済原則を外してしまうような血迷い方をしてしまう。

まず入ってくるお金ありき。僕は借金が嫌いなのでカードで支払っても必ず一括払いにしている。間違ってもリボ払いになんかしない。アホみたく高い利子を一定期間払い続けるなんて身の毛もよだつ。皆さんもカード会社の思う壺にならないように注意してください。

人生の経営者になる。経営者目線で自分の行動を管理することは自立への第一歩であるようにも思う。起業することばかりが経営者になると言うわけではなく、自分自身を人生の経営者と位置づけそのために役立ちそうな経営者視点を身につけられる書籍となっています。40歳で独立して経営者になろうと言う類の書籍ではないのであしからず。

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

【シミルボン】https://shimirubon.jp/

 

 

-Book
-, , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5