-
-
もっと早く、もっと楽しく、仕事の成果をあげる法 知恵がどんどん湧く「戦略的思考力」を身につけよ|古谷 昇
2025/9/26 もっと早く、もっと楽しく、仕事の成果をあげる法 知恵がどんどん湧く「戦略的思考力」を身につけよ, ブックレビュー, 古谷 昇, 書評, 読書感想文
「上司や先輩のアドバイスは無視せよ」「プレゼンの極意は声を大きく」「真面目で努力家は伸びない」「小が大を食うための必勝法」といったアドバイスから、誰でも簡単に戦略的思考力が身につく極意も図を使って説明 ...
-
-
自分を見つける心理分析 セルフ・カウンセリング入門|渡辺康麿|「書く」ことによって、自分の内面を探求していく自己発見法
2025/9/25 セルフ・カウンセリング入門, ブックレビュー, 書評, 渡辺康麿, 自分を見つける心理分析, 読書感想文
ほんとうの自分を知ることで、さまざまな問題や心の葛藤を解決します。セルフ・カウンセリングは「書く」ことによって、自分の内面を探求していく自己発見法です。その手順はいたって簡単。書き方のルールにしたがっ ...
-
-
最強リーダーの「話す力」|矢野香|誰から見てもリーダーらしく見える「話し方」の秘密
2025/9/24 ブックレビュー, 書評, 最強リーダーの「話す力」, 矢野香, 読書感想文, 誰から見てもリーダーらしく見える「話し方」の秘密
「好かれる話し方」でも「分かりやすい話し方」でもない、「リーダーらしく見える話し方」とは?カリスマ性がなくても、自信がなくても大丈夫!「リーダーの自分」を「素の自分」と切り離して考えることで、“最強の ...
-
-
「半断食」健康法 朝ジュース・昼めん類・夜は何でも食べる!|石原結實|現代人のライフサイクルに合った健康法
ガン、アトピー、糖尿病、高血圧、不妊症も治った!! 食べ方を少し工夫するだけで誰でも健康に! この本では、この「半断食」を実践して、ガン、高脂血症、アトピー、リウマチ、C型肝炎、不妊症などが治った実例 ...
-
-
精神科医kagshunが教えるつらさを手放す方法 幸せになる超ライフハック|kagshun
2025/9/22 kagshun, ブックレビュー, 幸せになる超ライフハック, 書評, 精神科医kagshunが教えるつらさを手放す方法, 読書感想文
心の中にある不安やつらさは我慢では解決できないから日々幸せを感じられる生き方にシフトしよう。音声メディアVoicyで、ストレスフルな環境に対処する術を発信する精神科医kagshunが自分だけのモノサシ ...
-
-
ブランドはもはや不要になったのか|川島 蓉子| 「安くても買わない」時代に企業が見直すべきこと
2025/9/21 「安くても買わない」時代に企業が見直すべきこと, ブックレビュー, ブランドはもはや不要になったのか, 川島 蓉子, 書評, 読書感想文
「ブランドは無用なのではなく、今や未来を切り拓くために欠かせない存在と言っても過言ではない。ただしそのためには満たさねばならない要件がある」単に看板を掲げてお客を待っているだけでは、じり貧だ。ブランド ...
-
-
僕が子どもに教えている1億円のつくり方|たぱぞう|一生お金に困らない知識が満載!
2025/9/20 たぱぞう, ブックレビュー, 僕が子どもに教えている1億円のつくり方, 書評, 読書感想文
お金を稼ぐ、貯める、増やす! 3つの力が付く万人必読のお金の教科書。億り人の米国株のカリスマが家庭で教えている、一生お金に困らない知識が満載! 僕が子どもに教えている1億円のつくり方 c ...
-
-
最強の働き方|ムーギー・キム|世界中の上司に怒られ、凄すぎる部下・同僚に学んだ77の教訓
学歴、頭のIQと仕事能力は関係ない! コレができなければ永遠に二流!一流のリーダーと、単なる二流のエリートを分ける「仕事のIQ」を高めよ。世界中の上司に怒られ、凄すぎる部下・同僚に学んだ「最重要スキル ...
-
-
「察しのいい人」と言われる人は、みんな「傾聴力」をもっている|佐藤綾子|「攻めの聞くパフォーマンス」術!
2025/9/18 「察しのいい人」と言われる人は、みんな「傾聴力」をもっている, ブックレビュー, 佐藤綾子, 書評, 読書感想文
オフィスで、取引先で、何より求められるのは、相手の言うことを聞く力。相手の言葉にならない思いを察する力。そして相手が言った本意を確認するための訊く力。ただ、うなずくだけの方法ではなく、かつ、だれもがで ...
-
-
ミニマリスト、41歳で4000万円貯める|森 秋子|そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。
2025/9/16 そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。, ブックレビュー, ミニマリスト、41歳で4000万円貯める, 書評, 森 秋子, 読書感想文
ミニマルに暮らすことで、自然とお金が貯まっていく。お金の使い方は暮らしそのもの。知らず知らずのうちに膨らんでいるお金の使い方を、根本から変えるヒントを紹介します。著者は、お金がなくて試行錯誤した経験か ...
-
-
頭の中のバグを整理してうつから回復した話|らく|自由にふるまうことが増えると、健康に
2025/9/15 らく, ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 頭の中のバグを整理してうつから回復した話
「人の評価を気にしたり、良い子としてふるまうことをやめ…自己中心的で、わがままで、自由にふるまうことが増えると、健康になりますよ」「わ…わがままでいいんですか」「それができないから、今不調になっている ...
-
-
「あらすじ」だけで人生の意味が全部わかる世界の古典13|近藤康太郎|この世を生き抜くために必須の処世術
2025/9/13 「あらすじ」だけで人生の意味が全部わかる世界の古典13, ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 近藤康太郎
世界の古典は人類の叡智の集積――何百年に一人の大天才が、ときには一生を費やして書いたもの、「これを書かなければ死ねない」と心で叫んで残した命の精髄だ。よってそこには、人生の意味の深遠なる解釈や、この世 ...
-
-
文章で金持ちになる教科書|しかまる(福田卓馬) |ブログを開設するための知識やライティングスキルは全く持ち合わせていなくても
2025/9/12 しかまる(福田卓馬), ブックレビュー, 文章で金持ちになる教科書, 書評, 読書感想文
ブログを開設するための知識やライティングスキルは全く持ち合わせていない。でも、幼い頃からやっていたバレーボールと筋トレについての記事を10記事ほど書いてみたところ、ある日の朝起きてスマホを見ると3円の ...
-
-
リーダーになる人のたった1つの習慣|福島 正伸|「人とのつながり」は、どうやってできていくのか?
2025/9/11 ブックレビュー, リーダーになる人のたった1つの習慣, 書評, 福島 正伸, 読書感想文
人間関係をよくしたいと思う人に読んでもらいたい、実話に基づいた感動のストーリーです。「人とのつながり」は、どうやってできていくのか? リーダーになる人のたった1つの習慣 (中経出版) c ...
-
-
[新装版]成功への情熱|稲盛和夫|人間としての本質は、洋の東西を問わず同じはずである
2025/9/10 ブックレビュー, 書評, 稲盛和夫, 読書感想文, [新装版]成功への情熱
「人間とは何か」「人生とはいかにあるべきか」「人間として何が正しいのか」……人間としての本質は、洋の東西を問わず同じはずであると考える著者。本書は、京セラが1990年に買収したアメリカの電子部品メーカ ...
-
-
脱ダラダラ習慣! 1日3分やめるノート|中島 美鈴|ノートを使って欲求を満たしながら、我慢することなく悪習慣をやめる
私たちがやめたいと思う習慣には「すぐに達成感を得られる」「心地よい体感が得られる」「ひまをつぶせる」「承認、所属の欲求を満たせる」という強力なメリットがありますが、これらに意志や努力で抵抗して悪習慣を ...
-
-
“一週間サイフ”で楽々お金が貯まる|横山 光昭|サイフに一週間分の食費や生活日用品代を入れたら、その範囲内でやりくり
2025/9/8 “一週間サイフ”で楽々お金が貯まる, ブックレビュー, 書評, 横山 光昭, 読書感想文
サイフに一週間分の食費や生活日用品代を入れたら、その範囲内でやりくりするだけ。サイフを見れば予算残額が一目でわかるので、残りの日数をどう過ごすか決めやすい。「家計簿がつけられない」「いつも赤字」──そ ...
-
-
7つの習慣に学ぶ手帳術|フランクリン・コヴィー・ジャパン|手帳はスケジュール帳じゃない。人生設計ツールだ!
2025/9/7 フランクリン・コヴィー・ジャパン, ブックレビュー, 書評, 読書感想文, 7つの習慣に学ぶ手帳術
手帳はスケジュール帳じゃない。人生を設計するツールだ!──基本の考え方「時間管理マトリックス」人間関係を劇的に変える「一週間コンパス」など、独自のメソッドが満載。フランクリン・コヴィー・ジャパン公認! ...
-
-
1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック|許 成準|古今東西の〝天才〟たちが駆使してきたライフハック
2025/9/6 ブックレビュー, 書評, 許 成準, 読書感想文, 1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック
古今東西の〝天才〟たちが駆使してきたライフハック──習慣に焦点を当てた。たとえば、大文豪アーネスト・ヘミングウェイが立ちっぱなしで小説を執筆していたことや、あのApple創業者スティーブ・ジョブズが、 ...
-
-
「ムダ」の省き方 お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術|トーマス ガジェマガ
2025/9/4 「ムダ」の省き方, お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術, トーマス ガジェマガ, ブックレビュー, 書評, 読書感想文
自分のまわりは「価値を生み出すもの」だけで固める!サブスクは必要?家賃は下げないほうがいい?テレビは本当に不要?食事は外食or自炊?「人生における無駄」を徹底的に排除し続けた結果、心の安定と月収380 ...
-
-
100%得する話し方|新井 慶一|99%の人が知らずに損してる「好かれる話し方」「嫌われない話し方」の秘訣
2025/9/2 100%得する話し方, ブックレビュー, 新井 慶一, 書評, 読書感想文
99%の人が知らずに損してる「好かれる話し方」「嫌われない話し方」の秘訣を大公開!会話をちょっぴり変えるだけで、仕事も人間関係も恋愛もお金も大いに好転します!「口下手」「自己肯定感が低い」「あがり症」 ...