Book

7日間で論理的思考力を鍛える42の思考実験とは?

本書では、42の思考実験を7グループに分けて、解説していきます。1日6項目ずつ読むだけで、基本的な思考実験の内容がインプットされるだけでなく、哲学者やその理論まで学べてしまいます。そして、7日間で頭が鋭くなります。考えることが、こんなに気持ちいいんだ、ということにも気づくはず。この感覚があなたの頭をより鋭くさせるのです。思考実験を知っているのと知らないのとでは、雲泥の差があります。読んだもの勝ちです。さあ、今すぐ思考実験の扉を開きましょう!

船で遭難して瀕死状態の人を生きるために殺して食べるのは有りか無しか

一人を犠牲にすることで、多数を救うという意味では全く同じです。つまり、人数をとるか個人の尊厳をとるか、という対立になります。ベンサムの功利主義VS.カントの義務論です。功利主義に立つ人は、できるだけ多くの人が助かった方が正しいと考えるので、Aさんに犠牲になってもらうという選択をするでしょう。これに対して、カントの義務論に立てば、人数は問題じゃない、人間を手段にしてはいけない、ということになるでしょう。この場合、3人とも野たれ死にしてしまうことになります。

人はみな生き延びたいという本能を持っているはず。なのに野垂れ死を選ぶのは本能に反するのではないか。この点からカントに異議を唱えるのがニーチェです。生きたいと思うのにその思いに従わないのは、むしろ不道徳だというのです。本当は生き延びたいのに、道徳的でないことを理由にそれを我慢するのは、道徳に負けているというわけです。ではなぜ人を殺してはいけないのか?それは古代ギリシアのアリストテレス以来、共同体では仲間を大事にすべきだという共同体主義があるから。自分の自由を優先し人を殺すことは共同体を崩壊させ、成り立たなくさせてしまうからです。

ならば瀕死の本人が痛みや苦しみのあまり殺して欲しいと懇願してきたらどうだろう。あなたはその人を殺して食料にすることができますか?そのような極限状態においてはどんな判断を下すかちょっと想像し難い。安楽死と考えれば許されるとも思えるがどうだろうか?

加えてすでに仲間が船上で死んでしまった場合あなたは生きるためにその遺体を食することができるだろうか?僕にはちょっとできそうもない。腐敗していくと臭そうなので、海に捨てるかもしれない。最悪の極限状態では人間がどう行動するのかはちょっとわからない。亡くなった人を食べて生き残ることは亡くなった人の体の一部を体内に入れて生き延びることだという人も。死者を食べる行為はその人に近づく行為だという学者もいるそうだ。気持ち悪い‥‥。

もしいかなる時も嘘をつけないとしたら?

設問

あなたは殺人鬼に追われる友人を自宅にかくまっているとする。そこに運悪く殺人鬼がやってきて、あなたに尋ねる。この家に友人はいるか?と。もし嘘をつくのはよくないとすると、あなたはなんと答えるだろうか?

ドイツの哲学者イマヌエル・カントは、とても厳格な人物として知られています。彼は、正しいことは無条件に行わなければいけないと言います。いわゆる定言命法と呼ばれるものです。これに従うなら、いかなる場合も嘘はつけません。嘘をつかないということが正しいことであり、正しいことは無条件に行わないといけないからです。ところがスイス出身のフランスの思想家バンジャマン・コンスタンは、それでは不都合が生じると言います。つまり設問のようなケースの場合です。ここでカントの定言命法に従うと、いかなる場合にも嘘をつくわけにいかないので「家の中にいる」と答えることになります、すると当然友人は殺されてしまいます。

この設問に対する答えは3つ。1つ目は真実を言う。2つ目は誤解を招くような真実を言う。3つ目は嘘をつく。この2つ目では「さっき公園にいたよ」と答えればいいのです。実際に友人が公園を経由して自宅に駆け込んできたならば、これは嘘をついたことにはなりません。真実を言うと友人を殺されてしまい、嘘もついてはいけない状況なら、誤解を招く真実を言うのが正解。相矛盾する2つの立場とは異なる第3の立場を模索することで、このようなジレンマを回避できると言う好例だ。

タイムパラドックス‥‥歴史を変えてもいいか?

設問

あなたの恋人は、昔、交通事故にあって死んでしまった。しかし、最近タイムトラベルの技術が開発されたので、過去にタイムスリップして、彼女を救い出すことができる。ただし、その場合、歴史を変えることになるが、大丈夫だろうか?

過去を変えてしまうと、その先の現在や未来に大きな影響を与えてしまう。過去に戻りあなたの恋人を救い出し、その後結婚、子供でもできたら未来ではいるはずのない子供が存在してしまうもう一つの時間軸ができてしまう。その逆も然り。2つの異なる時間軸が存在すると考えればその問題は解消するのだが。

ある設定について、理屈を考え、結果がどうなるか検証する思考実験。42個の設問とともにあなたの頭を鋭くする思考実験を行います。目からウロコの回答がずらり。読み終わったらあなたの頭は柔軟なものの考え方ができるように!

【サブスク】 Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの詳細はこちら

僕が利用している読書コミュニティサイト

【本が好き】https://www.honzuki.jp/

【シミルボン】https://shimirubon.jp/

-Book
-, , , , , ,

© 2024 51Blog Powered by AFFINGER5